こんにちは、カナです。


お迎えした多肉たちを
鉢に植え替えました🪴






鉢に植えると
印象がぐんと変わるので
鉢植え作業は結構好きですにっこり


2ポットあった
ヘブンアンドアースは…



↑ひとつは素焼き鉢に植えて

もうひとつは


↑葉挿しをいっぱいもぎって

小さくなった苗は

小さめのプラ鉢に植えましたニコニコ



3ポットあった

ラブリーローズピンク薔薇

葉挿しをたくさんもぎって



大きな鉢に3つ植えましたピンク薔薇

おお!可愛いピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇

(かつて作ったラブリーローズ丼は

ビローンとした元気のない姿

だったので、可愛さに驚いているびっくり)



3ポットあったカシオは



↑ひとつは同じく素焼き鉢に植え


3頭の苗は

大きくなることを想定して



大きめのプラ鉢に植えましたニコニコ


あと2頭のカシオは

半分に分けて

違う場所の地植えに口笛





梅雨の時期から

地植えにするなんて

ひどすぎる話だーえーん


とも思いましたが


植えちゃいました照れ


しばらく曇りで

雨もたまに降って

気温はイイやしの木


根がガンガン伸びそうな気がして

植えましたよルンルン



まぁ、正直に言えば

せっかちな性格なので

秋まで待てなかったのであります泣き笑い

(笑)



ところで、女雛って

増えやすいし育てやすい

イメージがありませんか?


でも私は

女雛を育てるのが

めちゃくちゃ下手ですガーン


だいたいダメにしちゃうんですネガティブ


が!

1つだけ元気な女雛がいますキラキラ


それが地植えゾーンなんです気づき


小さな苗を植えて放置状態だったのに

ほらっ♪




伸び伸び大きくなって

子株もいっぱいハート


だからカシオも

地植えの方が安全という

可能性もあるのですびっくりキラキラ




それから

このモリモリつぶつぶの葉挿し↓



ようやく植え替えられましたニコニコ




↑バブルガム


冬までにもっとモリモリにして

それが紅葉してくれたら

可愛いんだろうなーラブ


と、楽しみなひと鉢です飛び出すハート



梅雨でもお構いなく

植え替えをしておりますが

そろそろパー

多肉狩りは

我慢しなきゃいかんですかね凝視



真顔真顔真顔



読んでいただき

ありがとうございました。