こんにちは、カナです。


気づけば6月あじさい
5月は猛暑日太陽もありつつも
まだ春だ〜ちょうちょなんて
思っていましたニコニコ

が!

もう梅雨入りしてたんですねぐすん

1年の中で、梅雨のシーズンが
1番嫌いかもしれませんキョロキョロ

雨だしネガティブ
蒸し暑いしネガティブ
洗濯物は部屋干しだしネガティブ
多肉は蒸れちゃうしネガティブ


でも

YouTubeでリエールさんが
『みんな梅雨を怖がり過ぎ!
もっと楽しまないとブルー音符
と言っていましたびっくり

いつでも笑って
毎日を楽しんでいるリエールさん。
すごいなーキラキラ

私も今年は
梅雨や夏でも
タニラーを楽しめるように!
と思いましたニコニコ

…出来るかな?😅




あっ!リエールさんと言えば電球

私の中での革命的名言!


『ルノーディーンはチョンパー!!』


そのお言葉を受けて

この春、2つのルノーディーンを

胴切りしましたにっこり



カットしたところからは



すごい生長で

子株が育っていますニコニコ

可愛いぜー♡


こっちなんかは↓



もうすぐ

購入した時くらいの

大きさになりそうなくらい

育っていますウシシ



…ですが



ですがね。



カットの頭

なかなか発根してくれませんぐすん


1ミリにも満たない

根?らしきものが出ているのですが

なかなか伸びないんです泣くうさぎ


ほら



元気のないぐったりした葉っぱでしょ?えーん


もしかしたら

カットした頭の方は

夏越しが厳しいかも知れませんショック



でもでも!


実は

繊細なルノーディーンの為に

秘密兵器をゲットしたんですグラサン


園芸店で見つけた

素焼き鉢ですキラキラ



何?


素焼き鉢?


普通じゃん?



いえいえ、違うんです( ̄+ー ̄)


見て下さい指差し




底穴が多い?


いえいえ。


よーく見て下さい。( ̄+ー ̄)





なんと!


側面にも長〜い穴!!


見つけた時は

「何だこれーー!

何に使うのー??」

でしたね笑い泣き



でも、いつも

バラバラ事件にしちゃう

ルノーディーン様に

いいんじゃないかと思いましてねニヤリ


買ったんですニヤリ



なんとなく

色を塗ってみたりしてカラーパレット


でも、よくよく考えたら

側面の穴から

土出るやん?驚き


どーすんの?これ??驚き


という事で

麻布でカバー気づき




水はけ抜群キラキラ

カラカラ鉢の出来上がりです爆笑


コレで

バラバラ事件に

ならずに済むかも

知れませんにやり



それでも

ルノーディーンは愛しいが

かなり難しい子なので

私の力量では

ダメにしちゃいそうですネガティブ


あー怖いなー真顔



そうだ!

梅雨も楽しむんだった!あんぐり



ポジティブにウインク

子株がそれぞれ3つは出てますクローバー

少なくとも6つの

ベビーディーンがいますので

心のゆとりはあります。


やっぱり

ルノーディーンはチョンパ気づき

ですね。


うん、秘密兵器の鉢もあるしニヤリ


きっと大丈夫〜口笛




そうそう!
話は変わりますが、
3月に植えたつぶつぶセダムたちが
だいぶ生長してきましたウインク



・ジェットバース

・オーロラ

・プロリフィラ

の3つの寄せ植えですやしの木


スカスカだったのが
少しモリッとしてきましたにっこり


その中で
面白いもの発見目



↑これきっと

テッカ(←漢字出せない泣き笑い)ですね!


買った時は無かったはずびっくり



それから



↑すごいピンク!

中心は白とピンクだけなので

葉緑体が無い?ですねキョロキョロ


こういう虹の玉が

「虹の花」という名で

最近出てましたねニコ




セダムがプリプリで

可愛い春桜

そろそろ終わりですかねうさぎ



ニコニコニコニコニコニコ



読んでいただき

ありがとうございました。