どうも!いっしーです。



予備校から家に帰ると。
きたったない字で封筒が届いていました。

あ、俺の字だ。


5月くらいに開示申請をして2ヶ月たった今日、
届きました。
結果を見ても驚きはしませんでした。


戦犯の数学の点数は


50/250


笑えない。笑
笑っちゃった。 


逆に何が正解だったのかわからない。


今年はめちゃくちゃ難化したので、基礎を落としたら
不合格。というような試験でした。
建築学科志望だったのでもっとレベル高かったのかな

大問が4つある中でベクトルの問題があったのですが、
これが1番簡単でした。
解けなかったんですけど。


4月にベクトルばっかりやっていたのはこのためです。
今では数学の中でもかなり得意な分野になりました。


そして、この4問。まだ復習していません。
なので難しかった問題はともかく、ベクトルの問題は
トラウマとして記憶の中にいました。笑


それで今日解いたんですが、、、


解けた!


やったぜえ。
(レベル的にはFocasGoldの❇︎4以下だと思います笑)


他の問題は明日チャレンジして先生に添削してもらおうと思っています。やってくれるかな。


今頃復習してどうなのか、という感じですが、
スッキリしてよかったです。



では、また明日👋