このブログについて余談を

更新時間は19時から0時の間です。

予備校の授業が始まれば決まった時間に更新する

かもしれませんが、これがこのブログ、ってことで。


今日は予備校でサクセスクリニックがありました。

入学テストですね。

ちなみに予備校は駿台提携の学校です。


コースによりけりなのですが僕が入るコースは

このテストの結果をふまえ

2クラスに分かれるそうです。


教室に入って座席表を見ると

なんだか見覚えのある名前が、、、。



と思い自分の席まで行くと



横は同じ高校

前は同じ中学



の友達がいました。

知らない人多そうだな、と思っていましたが

むしろ知っている人の方が多くて安心しました。



さて、教科は英数国でした。


1時間目 数学

満点取れる、易し目のマーク式のテストでしたが、

数列で2問ミスし多分9割くらいだと思います。


2時間目 英語

英語も春休み中に触れてはいた

かつセンターよりの問題だったので、

現役の頃を思い出しながら解いていました。

これは7.8割くらいかな?


3時間目 国語

これは壊滅的ですね。

はい。

しかもまさかの大問が3つあって

評論、古文、漢文

でした。笑。 

評論は得意なので解けて、漢文もわりかしとけた

のですが、


古文が意味不明でした。

古文は丁寧に読んで、内容を少しでも読み取れれば

センターレベルなら解けるのですが、

全くとけませんでした。



という感じです。

数学、英語ができていればそれでいいです。

これで下のクラスだったら

それはやる気に変えます。


テスト終わった後も久しぶりに友達と

色々話せたので良かったです。



次予備校に行くのは入学式の9日です。



では、また明日👋