前回の記事でおこなったタイヤ交換


扁平率が上がったからか、左右のねじれを強く感じるようになりました。



その先たるところは



乗り心地改善



これでしょうね。



我が家のハイエース君、なんちゃってのラバーを付けて、ヘルパーリーフを殺してるんですが、あくまでジャストローのタイヤと合わさってのバランスだったようです。



もう、80タイヤにしたら酷いのなんの😅

左右にフラフラ、乗れたもんじゃありません。



対策品としては、玄武やクスコのハイトダウンサポーターやリーフバンパーがありますが、多分、これも基本的なところは変わらないので、あまり改善しない気がするなあと。


スタビライザーを付けるなど、やりようはありでしょうけど、あまりお金は掛けたくありません。


って事で、小手先対応


片側だけ、純正のクッションラバーを戻してみました。




現状のリア側

1cmちょいの隙間





前側も同じくらい


ちなみに、これはDXのリーフだからです。

SGLは、もっと隙間が大きいようですね。



写真見て気付くのが、後ろの方がラバーが頻繁にタッチしているようです。

要するに後ろのリーフの方が良く動くという事ですね。




玄武さんから拝借



実際のリーフも、前重心で後ろの方が長いよう

シャックルも含めて、後ろがよく動くのかなと。


前と後ろ、どちらにしようかと悩み


前だと、可動域が少ないので、突き上げ感が増し増しなうえに、後ろのリーフ動作を抑制出来ないのでは?

逆に後ろにすれば、元々可動のあるところにコシを加えられるのでは?と推測。





と言う事で、後ろ側を





戻して

(バールでこじ開けて、それなりに難航)




1G状態で密着


これで、常にヘルパーのコシが加わる、かつ、前側は隙間そのままなので、突き上げの緩和も残るかと。





変更前

車高780mm程





変更後

783mm程、多少車高上がりました。

また、光軸調整しないといけません💦



乗った感じ、突き上げ感が増しましたが、柔らかさも多少残ってる感じ。

何より、左右の腰砕け感が無くなりました❗️


驚いたのは、縦方向を抑止したのに、タイヤのねじれも気にならなくなりました😃

インチアップしないとダメかなと思ってたので、嬉しい誤算。


縦方向の余計な沈み込みが抑制されて、タイヤへの変な入力も減ったのでしょうね。


そして、何より

標準フロアタイヤなので、空気圧を落とせるのが嬉しい


ちなみに、ジャストローは




軽積時でも、4.5kg必要



で、ダンロップさんに空気圧毎の対荷重を確認させてもらった時の回答が以下



4.5kgだと800kg対応

で、195/80R15に換算すると




ネットから拝借


195/80R15 107/105は、450kPaが最大空気圧なので、8PR相当ですね。

んでもって、800kg対応だと、3kgまで落とせそうです。


はじめ捩れを懸念して4kg以上入れてたのですが、3.5kgまで落としても捩れ気にならず。

空気圧を落とす程、突き上げ減少😆


ずっと、コーナーリング時のロールが酷くて、こんなもんかと思ってたのですが、ヘルパーリーフが影響してたようです。😅



リーフとタイヤのバランス、奥深いです🤔