和名 クロタニガワカゲロウ 


撮影場所 佐賀県小城市(2019.4)


分類 カゲロウの仲間


見た目 黒い色を基調にしながらも色が抜けてマダラな部分もある大きめのカゲロウ 


大きさ 1センチちょい位。

 
珍しさ 水の綺麗な渓流沿いの地域に生息。平野部に済んでいる彼方にとっては珍しい 


ステイタス こういう黒っぽいカゲロウっ見たことがなかったので現時点では高ポイント  


彼方との関係 2019年4月水の綺麗な小城市の祇園川付近をウォーキング中に出会う。堂々とした感じでカメラを近づけてもなかなか逃げなかった


一言 カゲロウとかトビケラとか、さらにはヘビトンボとか...渓流部からは遠い河口近くにずっと生息してきた彼方にとっては見るチャンスが少ない。今後もプチ遠征して撮りたいと思う


その他の写真 なし


リンク
クロタニガワカゲロウ“近くの彼方から”