自分軸と頑固って紙一重。



どうも、心理カウンセラーカナです。


心理の勉強をしていると、頭がこんがらがってくる。
私もありました。


自分軸で生きるぞー!って思って。
何事も自分で決めよう!ってなる。

で、色々と自分の心に聞いてみる。
それで自分の選択を決める。
それはいいんだけど。

その選択が、愛なのかどうか。
不安や恐れからの選択なのか。


ここが大事。

例えば彼と微妙な関係だったとして。
そのことがずっと気になってるんだけど、
勇気が出なくてハッキリ聞くことができない。

そんな時、聞いてこの関係が終わるのが嫌だから聞かないでおこう。
きっと大丈夫。彼を信じよう。

と選択したとする。


これ、今の関係が気になってる時点で不安なんだよね。
だから、恐れからの選択。
聞く勇気がでないだけ。


周りからのアドバイスがあっても、
それを、私が決めたことだから!
と頑なに動かないのは自分軸とはまた違う。



愛からの選択なのか
恐怖からの選択なのか。

これ、気付いていこう!

{B86AFBE9-E682-4001-90F0-A563A71BA9CD:01}