かなまろんです
ブログにお越しくださって
ありがとうございます
1月も10日を過ぎ
ようやく仕事が終わりました
結構無理をしたところ
睡眠時間3時間を
何日か続けるとか
それがよくなかったのか
2日ほど
夜は倒れ込んでおりました
リビングでうたた寝してて
目が覚めたら
朝の6時
夜10時頃に
どうにも起きていられなくて
ちょっとだけ
と
寝転んだんです
無理はするもんじゃ
ないですね
さて
そんな中でも
はずせないのが
えべっさん
仕事の関係で
今年は
1月11日の
残り福
に
西宮神社
に行って参りました
家からは
今宮戎神社が
近いのですが
なんとなく
西宮神社に
ご縁を感じて
そちらに行くのです
今宮戎神社が
近いのですが
なんとなく
西宮神社に
ご縁を感じて
そちらに行くのです
予定より
出かけるのが遅くなったので
入口で入場制限を
しているのでは
と
心配しつつ
行ったのですが
大丈夫でした
鳥居をくぐって
境内へ
赤門です
注連柱を通り
もひとつ
鳥居をくぐって
ご本殿へ
分かりにくいですが
神職さんが
お祓い串を
振ってくださってます
本殿への入口は
3つあるのですが
一番左の入口だけ
大行列
なんでだろ?
と
思っていたら
奉納された
大マグロの近くに行ける
ところでした
大マグロには
別に触らずともよいので
スルーして
ご本殿前へ
無事
お参りできました
鯛みくじ
が
あったので
少しだけ
列に並んで
求めました
そのあと
縁起物の熊手を
購入して
お神楽奉納へ
縁起物を
清めてくださいます
昨年
一昨年と
お神楽奉納をしたのですが
今年はどうしようかな~
と
思っていました
神社に行ってから
決めよう!
と
直前まで
決めていませんでした
で
縁起物を買ったら
もう自然と
お神楽奉納のところへ
向かっていました
奉納を終えて
外に出ると
お神楽奉納をしている
祈祷殿の前の池に
アオサギが
まるで
彫刻みたいに
燈籠の上に
立っていました
池に来る人は
少なかったので
池の中の島にある
宇賀魂神社
市杵島神社
えべっさんと
いえばコレ!
と
いう感じで
初戎にきたときは
必ず
茶屋に寄るように
しています
ここで
おみくじも
開きました
コレに
期待しよう!
甘酒と
ゆで卵を味わって
お店を出るときには
行列が
できてました
私がお店に入るときには
誰も並んでいなかった
ので
並ばずにすんで
ラッキーでした
続いて
豊受比女命さまを
お祀りする
神明神社
を
お参りして
帰る前に
「あらえびすさん」
の
沖恵美酒神社
へ
お正月と
戎祭の期間中だけ
えびす様の像に
お参りできるんです
授与所をのぞいたら
どーしても
欲しくなって
えべっさんと
大黒さまの
ミニご神像
を
買っちゃいました
お花の飾ってある
花瓶の横に
鎮座してもらってます
こちらも
私がお参りを終えたら
長い列
ができてました
駅へ向かう通りで
買い物を
去年
お店の前に
列ができていた
和菓子屋さんへ
と
その途中に
サーターアンダーギー
を
売っている
ところがあったので
購入
それから
和菓子屋さんで
少し並んで
酒饅頭を
買いました
えべっさんの期間中だけ
売ってるんだそうで
あんも生地も
お店で
手作りしたものを
店頭の蒸し器で
蒸し上げ
それを包んでくれます
持ち帰り用と
すぐに食べる用に
買い
お行儀悪いけど
歩きながら
食べました
お味は
すごくシンプル
生地も餡も
とても
あっさりしていました
私としては
もう少し
お酒の風味が
している方が
好みかな
バタバタしながらも
お参りに行けて
よかった
帰りには
近鉄の大阪難波駅で
乗り換え
近鉄電車の
グッズを売っている
お店で
こちらを
ならしかトレインの
つり革キーホルダー
です
ならしかトレインと
つり革については
コチラを ↓
かわいいな〜
と
眺めております
ところで
乗り換えの駅で
エスカレーターに
乗っていたら
何かが近づいてくる…
何だ これは
と
思っていたら
奈良公園にいる
鹿
の
お尻
でした〜
* かなまろんに
何か聞きたいな~
ということがある方は
コチラへ ↓
ブログの感想や
こんなことも書いてほしいな~
というご要望なども
いただけると
うれしいです
* コメント欄へのコメント
DMも大歓迎ですよ~