この「ブログネタ NEO」は、1300を超えて、今回で、1301になるのかぁ。


今日の水曜10時のドラマ、「こたつがない家」(10(最終回))も

やっぱり面白かったなぁ。

ミラクル9は、今年、最後の放送で、2時間スペシャルだったんだ。

「日本1周クイズ(桃鉄コラボ、今までキングボンビーだったが服の紙となっていた)と

「アンケートクイズ(今年注目したスポーツ、ないと困る3つの電化製品)」と

「タイムマシンクイズ(昭和10問平成平成8問令和2問)」と

「近似値クイズ」だったんだ。

キッズステーションの11時からの銀河鉄道999は、

ついに訪れてしまった、最終回で、

#113「終点 青春の幻影 さらば999 後編」を見たんだよ?

あまり伝えると、ネタバレになるけど、最終回なんだから、知ってる人は知ってるよね?

一言言うならば、感動した感動したよ?


…ハーアーイ?アローラー?グーフィーだよ?😁

11時30分からは、ルパン三世の特別変か番外編をしていたんだ。

明日からは、「スペースコブラ」というのが始まるの。


さて、早速今日のネタを出すよ?



デパートでよく行く売り場は?



んー。デパートには、なかなか行かないなぁ。

首領パッチ「どんなあなたたちのために!「ドン丸パチ坂屋」より

お勧めのものをご用意いたしましたは?!

一押しは、こちらの

「ジュエリー BOBOBO」の水色に輝く

「トコロテンブルー(プルプルブルー)」!

宝石なのに、まるで、ところてんのようにぷるぷるした感じがする。

超貴重な宝石でございますは?」

ボーボボ「今なら、今治産の「ぬ」のタオル(白地にひらがなの「ぬ」の複数の模様がある。)が

ついてくるわよ?」

天の助「ほーらほーら、いつでも、よろしいわよ?」

ピュティ「天の助くんがまんまるになってるだけじゃない!」

へっぽこ丸(小声)「あんなのより、ピュティさんの方が宝石ですよ。」

宝石のお店なんて、デパートによく行く人でもなかなか行けないよね?

デパートに行ったつもりで、デパートに入っている普通のお店に入ることがあ普通のお店に入ることがあるよ?

下関市だから下関大丸に行くけど、


ニトリや

東急ハンズが入っているから、

そっちの方が行くよ?

みんなはどうかな?

田楽マン「それでも、デパートに行っていることには間違いないのら?

そして、下関大丸というか、大丸下関だけど、

大丸下関の地下、いわゆるデパ地下では、

おでんがくを!


いつかは、売ってやるのら?」


…以上!

おっわるーのらー?😉


🔚end🔚



▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう