当ブログにご訪問いただきありがとうございますウインク



ふるさと納税制度が10月から改正される事を

数日前に知り

駆け込みで3件注文しました


10月になって、値上がりしてた物もあったけど

値段変わらずな物もあって

そんな急いで選ぶ必要もなかったかもなぁ💦


まぁ、でも美味しい商品が届くという

楽しみができたので、良かったとしよう照れ




ではでは旅行記の続きです


前回のブログ↓


向かった先は


  東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ




ホテルのロビーで、男子チームと合流〜


パークで遊んでると思ってた甥っ子と息子

何度も雨に降られて服が濡れてるし(汗もかいてるし)

一度アンバサダーホテルに戻り

シャワー🚿を浴びてから

ミラコスタにやってきました


夕飯は

ミラコスタ🏨の中にいるレストラン🍽️


激戦の「オチェーアノのブッフェ」

を予約していました!



でもこの日の天気は…


晴れたり☀️

雨が降ったり☔

不安定な天気の繰り返し悲しい


テラスからビリーヴ観るために予約してるのに

ビリーヴの開催が危ぶまれる天気💦



18時頃の空模様もこんな感じ


ビリーヴ開始は20時


私は、雨雲レーダーを何度もチェック


予報では「この後も雨が降る☔」感じで💦


雨が降っても、小降りですぐ通り過ぎてくれたら

ビリーヴはありそうな気もするけど…


中止と言われる可能性もかなり高い雰囲気でした〜



祈るような気持ちでオチェーアノ



席に案内されて、キャストさんからブッフェの説明を受けました


案内された時点では

この日のビリーヴが開催されるかどうかは未定で💦


「また決まり次第、案内をさせていただきます」

とのことでした〜


とりあえず、みんなお腹が減っていたから

料理を取りにいって食べる事に集中もぐもぐ



子供用のランチョンマット↓


ローストビーフ大好きな子供達は

何回もおかわりしてました




デザート系










店内の席は、空席も目立ちました


この時間帯は、テラス席から見るビリーヴ目当ての人が

多数をしめてたと思うのですが…

あやしい天候だったので中止の可能性も高かったし

キャンセルした人が多かったんじゃないかなぁ?



開催が危ぶまれたビリーヴでしたが

雨雲が遠ざかり、開催されることに爆笑



オチェーアノの制限時間120分が

ビリーヴの時間とかぶるので

我が家は見終わった後

席に戻ることができないため


お会計を済ませて

荷物はすべて持ち

テラス席へ


キャストさんの声かけと同時に

席を立ち並びましたが

テラスまでの距離が少しあったため

順番的には、3組目〜


それでも、テラスの1列目を無事に確保できました!


ハーバー周辺は、すごい人・人!



写真にも写ってますが


ブッフェ側のテラスは

この右の柱がショー見る時に

ちょっと邪魔な感じはあったかなぁ…


そして、ハーバー横にあるスピーカー

かなり気になる位置にありましたね


下に貼り付けた写メみても、スピーカー

めっちゃ真ん中に写ってますしね、笑



定刻の20時になり

ショーがスタート音符



私は過去2回ビリーヴを見た事があるんですけど

どちらもホテルの部屋🏨からの鑑賞でした


今回は

ホテルのオチェーアノ(レストラン)のテラス席
からの鑑賞でしたが…


やはり窓がない分

迫力もあるし

臨場感も味わえました✨


夏の暑い時期に、長時間の地蔵するのは厳しいし

今回はレストランからの鑑賞にしましたが…


きっとパーク内で(ハーバー周辺から)観たら

もっともっと臨場感があるだろうし

良い眺めなんだろうなぁと思います!


またいつか
暑くもなく、寒くもない時期にインパできたら
パーク内から鑑賞してみたいものです照れ


今回初めてビリーヴを観た甥っ子は

本人の予想を上回るスケールだった

ハーバーショーに圧巻されたようでびっくり


「ビリーヴ、すごく良かった!!」


と言ってもらえました照れ


かなり喜んでもらえたし

ディズニーに連れてきた甲斐あったなぁと✨



天気が悪かったからギリギリまで

ドキドキさせられたけど…


ほんとビリーヴ観る事ができて良かった照れ



ショーが終わった後は

疲れていたこともあり、インパせず

ホテルへ🚌


次の日は旅行最終日で、パークにも入らない予定


なので、部屋での時間を楽しみつつ

(少し夜更かししてから)眠りにつきました💤


これにて2日目も終了ニコニコ



次回の旅行記へ続きまーす!




本日もつたないブログにお付き合いいただき

ありがとうございましたウインク


ではではまたパー気づき




ふるさと納税で、これ初めて注文してみました↓

届くのが楽しみです♡