この自粛で、ペットを飼い始める人が激増しているとか
 
 
日本はほとんどの人の頭には
 
ペットを飼う➡ペットショップで買う
 
と刷り込まれているのでやっかいです
 
 
 
確実に数ヵ月後数年後に・・・・・
 
愛護センターは「自粛の頃に買った子」でいっぱいになることでしょう
 
 
山などにも捨てられます
 
 
自粛で暇だから!寂しいから!という理由で軽い気持ちで買った犬猫は、お仕事が再開して、忙しくなって、相手をしていられなくなって、または噛むから、吠えるから、言うことを聞かないから、お金がかかるから、引っ越すから…という理由で
 
 
家に放置されたり
 
捨てられます
 
愛護の歴史が物語っています
 
 

 
たとえ捨てなくても
 
ペットショップで買ったその子の親はどうしてるか知っていますかね
 
その子の親は今どこでどうしていますかねえ・・・
 
 
日本全国のペットショップの動物の数は膨大です
そのひとりひとりに当然ですが両親がいます
 
ペットショップの裏にはブリーダーがいて強制的に産ませ続けます
 
ペットのオークションもあり、小さな小さな子供が箱に入れられてオークションにかけられるのですが
 
小さな子供です。途中で「流通死」します
その数は闇から闇へと葬られるので正しい死の数はわかりませんが2万頭とも3万頭~とも言われています
 
 
 
ペットショップの可愛い子の後ろを見てほしいです
その子は厳しい流通の中、生き残った子
それでも無理な繁殖で病気持ちの子も多いです
その子の両親は一生檻に閉じ込められて産まされ続けて死んでいくかボロボロ状態で愛護団体に救われるか
 
いずれにしても膨大な数の犬猫が幸せとは言えない環境下にあります
 
 
みんなで保護犬猫を迎えたら
 
ペットショップで買わないで保護犬猫を迎えてくれたら
 
世界は変わる
 
蛇口を締めないと不幸な子は減らないしっぽフリフリ
 
 
 
 
 
20:30からポコチャ配信しています下矢印
動物好きさんが語りに来てくださいますドキドキ
 
 
イヌバカがイヌバカを見てホッコリデレデレ
この子たちは保護犬です!こんなに可愛いと伝えたいトイプードル
 
 
 
 
出来る事をしたいしっぽフリフリ
 
 

チコママさんと未来のワンコの命のために子供さんに向けて紙芝居と絵本冊子を作りたい!というクラウドファンディング真っ最中キラキラ

下矢印下矢印下矢印

https://readyfor.jp/projects/rinze-hina