かなつ久美さんが投稿をシェアしました。

 

数年前までわたしは肉牛、乳牛は角がない種類なんだと思っていましたかお

arcの岡田代表に教わるまで知らなかったことが今でも恥ずかしい思いです

だって角はそれは残酷なやり方で除角されるという…

神経も血流もある体の一部である角を麻酔なしで切り取り止血に焼きゴテをジュッと当てて、

あまりの激痛に失神や死んでしまう子もいるそう。

そんなん必要あるか?

それでなくてもその命のこれからは苦しみと儚さしかないのに。

そういうことを知らずに生きてきたことが恥ずかしく、知ったなら何か動きたい。

日本は動物に優しくない国。物扱い。みんなで声を届けたい。

 

 

Animal Rights Center

 

日本では大半の肉牛・乳牛たちが除角をされています。

角には神経も血管も通っていますが麻酔が使用されない場合も多いので、

角を除去する時に牛たちは想像を絶する痛みに苦しんでいます。

代替法の選択肢の一つとして、生まれつき角を持たない牛を選択して

繁殖させることにより、除角をしなくても済むという方法もあります。
海外ではこのアニマルウェルフェアへの取り組みの一環として

この方法を用いている企業も出てきています。

詳しくはこちらの記事からご覧ください。

 

https://www.hopeforanimals.org/dairy-cow/polled-cows/

 

Many cows are dehorned in Japan, but the procudure is very paiful and scary for cows.

There is an alternative for dehorning. We can chose to produce polled cows so that we don't need to dehorn them.

 They are born without horns. 
In other countries, there are companies that started to use this method.

For more information please see this article.(Japanese)

 

https://www.hopeforanimals.org/dairy-cow/polled-cows/

HOPEFORANIMALS.ORG

除角のオルタナティブ – 生まれつき角を持たない牛

除角とは 日本の多くの肉牛、乳牛たちには角がありません。牛はもともと角を持った動物ですが、

他の牛たちや従業員を傷つけてしまうのを防ぐために、

多くの牛には「除角(じょかく)」という角を取り除くための処置.....