ネット上で色々な方が色々な記事を拡散しています

ピースワンコ問題

 

 

もうコレこの目で見ないと

真実はわからないっしょ!

 

 

ということで

 

 

2泊3日で

 

 

広島のピースワンコに行ってきました

この目で見てきました

 

 

 

メンバーは

 

 

ピースワンコを2年以上追いかけている

 

「週刊新潮コンビ」

Yamasaki Hiroさんと

 

 

 

わたしが頼んで同行してもらったライターさんと

ライターで保護活動をしているドッグトレーナーさんの

 

 

4人で

 

 

 

東京組は新幹線4時間

福山の駅から車で2時間?くらい

 

 

家からなら7~8時間かけて

 

 

行ってきました

 

 

 

 

これはピースワンコをやり玉に挙げる旅でも記事でもなく

 

 

 

この目で見たものと感想を

素直に書いていくもので

 

 

悪意もなく

そのまんまを書くだけです

 

 

 

保護犬関係者活動家

ワンコ好きの皆さまが

とても心配しているピースワンコ問題を

 

 

 

ピースワンコ問題第一人者のYamasaki Hiroさんと

 

見てきた報告です

 

 

 

 

保護犬に詳しくない一般の方にも

わかり易く書いていくつもりです

 

 

 

すでに詳しい方

深掘り記事はこちら↓ーv

 

Yamasaki HiroさんのFBも併せてお読みください

Yamasaki Hiro FB

 

 

 

 

ピースワンコについて復習↓ーv

 

週刊新潮記事 デイリー新潮

 

杉本彩さんのblogピースワンコについて

 

ピースワンコジャパンへの公開質問状

 

 

 

早い話が

保護団体にあるまじき「不妊去勢手術をしない方針」であること

4桁の保護犬を行政から引き取り完全にキャパオーバーであること

ふるさと納税を利用して寄付してくれないと殺処分ゼロが維持できない!と謳い

多額の寄付金をゲットしているのにもかかわらず不妊手術にお金をかけない

などなどなど問題山積

 

 

 

今の日本の現状では不妊去勢手術は必須です

蛇口を閉めないことには殺される命は減らないからです

 

保護団体は不妊去勢手術をしてから里親さんに渡すべきで

里親さんに任せるという方針では里親さん宅でまた産んでしまいます

災害が起きて野に放たれればまた繁殖し殺される命が増えます

地方ではまだまだ外に繋いでいる子が多くいます

その子が野犬と繁殖して野犬が増えます

そして野犬刈りで幼い命が処分される

という負のスパイラルが止まりません

 

 

とにかく産まさない増やさない

が、無駄に殺される!を防ぎます

 

保護団体の義務でもあります

 

 

 

と言う諸々を踏まえたうえで

 

 

 

ピースワンコ突撃リポート開始ですTE

 

 

 

 

 

知っている方は知っている

ここは↓ーvピースの「皆さんが入っても怒られない」表向きの?施設ですね

(なぜこんな言い方をするかは後ほどわかるはず)

 

 

 

里親希望さんはここに行って

「どの子がいいかしら~音符」と保護犬ちゃんたちに会いに行く

保護犬の犬舎です

 

 

ここは写真を撮っても怒られませんでしたので載せます↓ーv

 

 

 

この有名な施設は

 

 

神石高原の犬舎です

 

 

 

わたしたちはここに行く前に

 

 

ピースワンコの他の保護施設

2ヶ所に行きました   

 

 

 

 

わたしたちが先に訪ねたのは

 

 

 

ピースワンコの

 

岡山県の山中にある

西山犬舎です

 

 

 

 

 

すご~~~く長くなるので続くTE