上野編、その2。


東京文化財研究所黒田記念館。

岡田信一郎設計。

イオニア式の列柱が特徴的で、

柱の頭に乗っている渦巻はテラコッタ製。

昭和初期に多いスクラッチタイル貼り。


内部の天井細工も見事!!

窓の鉄柵もオリジナルと思われる

(戦前の建物で金属が残っているということは、

金属供出を免れた重要な建物)。


この建物、好みど真ん中なので、

写真多めです(笑)。

スクラッチタイルでご飯3杯行けるわ!!!!












東京国立博物館(トーハク)3連発。
4つの建物を見たのですが、
なぜか東洋館(谷口吉郎設計)の写真が無い💦

本館。渡辺仁設計。
コンペ作品。
渡辺仁といえば、銀座和光やニューグランドの設計者。
作風が違いすぎて、、、???
ニーズに合わせて設計を変えられる良い例かも。


表慶館。片山東熊設計。


法隆寺宝物館。谷口吉生設計。
谷口吉生は谷口吉郎の息子さん。
金沢出身で、
鈴木大拙館も設計してます。

新建材で和を表現することがお得意で、
非常に日本的という評価だそう。





次は銀座編です。