⚠️めっちゃ愚痴です

コロナ鬱という言葉があるそうです。

みんなストレスや焦りから自分の感覚と違う行動をする人を非難し、
そのやりとりを見た人は自分の行動が正しいのか悩み。

家庭の事情は人それぞれと思う様にしていますが、なんか何が正しいのか分からなくなってしまいました。

我が家は5歳1歳の兄弟です。
2人とももうじき誕生日ですが。

私の会社は先月くらいから在宅勤務になっていたのですが、上の子はいいとして下はまだまだ手が掛かるので保育園にお願いしていました。

でも世間の声は、、
在宅勤務なら家で見るのが当然!
見ながら仕事が大変とか子どもの危険と引き換えに親が楽したいだけ!などなど。
わかるんですよ。未知のウイルスから守れるのは親しかいないし、でも、子供が家にいたって仕事はしなきゃいけないんです。
下の子はパソコン触りたがり、電話してたら横で大声出すし、手帳にだって落書きされます。

そういう意見に世間は無理なら無理と会社に言うべき!
保育園に預けて会社にいい顔してたツケが回っただけ!
そうなのかなぁ、、
いい顔してたわけじゃなくて報酬を受け取っている以上当たり前のことをしているつもりだったんだけど、、
休みます!っていうのは簡単だけど、そしたらその分のしわ寄せは他の人に来てそれはそれで非難されるでしょ?
※うちの会社はそんな人いないと信じてますが。

買い物にしてもそう。
子ども連れてスーパーなんて!
親1人で行くべきだ!ネットスーパーがあるだろ!
でもね、うち単身赴任なんです。
まだ子供だけで長時間お留守番させられない。
宅配も使っているけど、やっぱりちゃんと見て選びたい。
それはわがままなのかな。
もう何が正解かわからない。


だいぶグチグチですが、まだまだ終わりが見えないこの生活にちょっと疲れてしまいました。