激落ちくんでスクイーズ!&NEWおままごとセット♪ | Kanaのブログ

Kanaのブログ

神奈川に住むヒマ人主婦です♪
関西から関東に旦那の転勤で引っ越してきました!
主に娘の成長を遠く離れた親族や友達にお知らせするために日々の出来事を綴っています(*´∀`*)








以前ご紹介した
スクイーズ作り上差し



専用のスポンジが無くなったので
掃除に使う“激落ちくん”で
代用して作ってみましたウインクルンルン









今回は食パンパン



専用のスポンジとは違って
硬めなので、

カッターでサクサク
切れることに気付きましたびっくり








それに気付く前に作った
ロールケーキは
かなり苦労してハサミで
カットしましたハサミ



ハサミだと
専用スポンジの方が
何倍も切りやすかったガーン










ちなみに今回使ったのは
だいぶ昔に買った
こちらの激落ちくん上差し





しかもロールケーキは
厚みがあったので、

スクイーズ独特の
ムニムニ感が無くて
ただの置物に…もやもや




パンは薄めなので
専用スポンジには負けるけど
ムニムニ感が残ってるので
いい感じラブ




みゆちゃんも食パンの方が
お気に入りみたい照れ





そして
またまた我が家のおままごとに
新しいセットが追加されましたラブラブ



みゆちゃんの着れなくなった
服を売ったお金で
またまたフリマでゲットグッ








ボーネルンドの
キッチンセットおねがい










前々から欲しかった
ティーセットコーヒー



スクイーズでたくさん
スイーツを作ったので
ティータイムごっこを
やりたかったんですラブ










そして
モーニングセットパン









よくわからないけど
ミニチュアセットも
ありましたキョロキョロ




今日届いたばっかりなんですが、

みゆちゃんはずっと朝から
これで遊んでばかりチュールンルン



早速お茶を入れて
私に「どーじょ」と
渡してくれますおねがい




気に入ってくれて
良かったーラブラブ



こうして我が家は
おままごとのオモチャばかりが
増えていってますてへぺろアセアセ





~追記~








ちなみにティーセットだけ
昔から使ってる
ホワイトのバスケットに
収納して保管することに口笛上差し



片付け場所の確保も
いつも考えさせられて大変
なんですよねてへぺろアセアセ