駅からのいつもの帰り道、今夜はなんだか少し違う道を歩いてみたくて路地裏に入ってしまった。
   朧月が綺麗だし、シャッフルで流す音楽は今日にぴったりはまってくれるし、こんなに寒いのに体温は少しずつ上がって、あぁ楽しい。なんて歩いていると自販機を見つけた。
   いつもの帰り道にも無いことも無いのだけど、そこの自販機には好きな飲み物が並んでいるからか、私にとってなんだか特別で、気にしてしまうのです。


   自販機のジュースは贅沢なので滅多に買わない。だけど、こんなに気分が良い。見るだけ見ようと少し立ち止まってそのラインナップを見た。
   おっと、三ツ矢サイダーのメロン…!しかも強炭酸…!!
   昔からメロンソーダが大好きなんです。緑の飲み物、なんだかうずうずする。


   イヤホンから流れる音楽は、JITTERIN'JINNのにちようび。"ダーリン ラムネを買ってきて 二人で飲みましょ散歩道"と何度も歌うもんだから炭酸が飲みたくなってしまう。しかもこれ自販機限定商品じゃないか…。
   駄目だ、少し気分がいいだけでジュースを買うなんて!!
   気持ちはまだ、もったいないぞ一駅歩いて節約した分を無駄にするのかと、理性を保とうとしても、ああこの手は110円を探している。ああ。…。




   と、まぁ買いました。葛藤の末、割とスムーズに買ってしまいました。おそらく側から見ていると喉が渇いたから自販機で飲み物を買うただの人です。葛藤を微塵も感じさせない慣れた手つきの。
   三ツ矢サイダーのメロンを手にした私はなんだかストッパーが外れてしまったみたいで、隣の自販機でファンタの白桃を買っていました。
   1本も2本も一緒だと思ったのかな。ちょっと記憶にないのですが。気づいたら2本のジュースを持っていたんですもの。
   緑の飲み物同様、桃系のジュースは唆られます。なんだかうずうずする。そしてこれも自販機限定なのです。手強すぎました。完敗。




   そんなこんなで2本のジュースに計230円を捧げました。いい買い物です。
   興奮か、もしくはやっぱりちょっとの罪悪感で動揺したのか財布をしまう際、100円玉を落としました。2分ほど探しているときに、たかが飲み物を買うだけにえらくはしゃいでしまったと、ふと我に返り鼻で笑った。



   いつのまにか流れる音楽は偶然にもaikoのサイダーに変わっていた。これにまたにやにやして、今日はジュースを買って良かった日だったと、なんだか何かに勝った気持ちになりノリノリで家路につきました。 誘惑には負けたのにね。





   コンタクトを取って、お風呂に入って、やることを全て終えました。あとはサイダーを楽しむのみです。白桃の方は家族におすそ分けです。




   誰かにこの今夜の一連を話したくて、ブログを書いてしまいました。気分にあった音楽が連続で流れたりだとか、偶然が沢山重なって、私の中ではとても楽しいエピソードでした。




   またね。