宇治平等院へ行ってきたぽ その1 | 人生は唄方

人生は唄方

くらやみのくも

SN3V0061.jpg

2017年8月12日(土)晴時々曇

最寄り駅はJR宇治駅

駅から商店街を通っていきます

辻利:つじとし
SN3V0050.jpg
ああ、これね

お喫茶できます



駿河屋…の看板
SN3V0051.jpg
こういう書体は御家流っていうの?

茶葉店のことは“茶舗”と呼ぶそうな



参道抜けて…はい、着いた

入場料:一般600円也



平等院鳳凰堂(ちょっと斜めから)
SN3V0064.jpg
…なんか、思ってたよりコンパクトだw


しかも、おかしなことに
しだれ桜の木が邪魔して真正面からは見られないのw

これって、わざとだよね? ? ?


此岸よりハスに構えて詠みたる 橘実代
拝むのに
平等なきや
シモジモは
平安人の
イケズなのかも…



SN3V0065.jpg
阿弥陀堂の前に灯籠を置いて、池が取り囲む
「浄土式庭園」です。

あくまで世界観を表現するための形式ですので、風情はあまりないかな…

こざっぱりした感じ。



彼岸の極楽浄土を観光される衆生のみなさま
SN3V0072.jpg
橋を渡ったこちらは娑婆世界の穢土となります。

簡単に行き来できるのね(有料だけど)

内観料:300円

この日はすでに完売していて極楽へは逝けず…
朝イチに並ばないといけないのかしらん



鬼瓦に軒瓦
SN3V00700001.jpg
蓮の花弁の中に陰陽太極図という意匠

つまり、法蓮華に陰陽五行(森羅万象)は剰すことなく収まれり という構図。

日本の仏教思想が中国仏教由来である証ですね。


(つづく)