なんだか最近脳内リプレイ音楽で思い出せないゲームが発生して記憶をもがきながら根源に到達したのでYouTubeでプレイ動画を発見してスッキリしました
そのついでに鬼の様にキャラ設定上の最高値への持って行き方を記しておこうかと思っただけです
このゲームは学生の頃にやっていて攻略本を見てオバケを作れてしまう事に気づいてしまい堕ちた状態みたいになったゲームですが
残念なバグ記載により萎えるという結末を迎えた結果
人生として?のロストタイムが減った反動の手記だと思って下さい
配信したい人は方法書いとくから気が向いたらやってみて
ザックリ説明するとファイアーエンブレムと著作権に於いて法廷闘争に発展した別の食いつき角度をもつ
ユニットクラスチェンジ固定だけどランダムパラメータ成長の有る
マップ戦闘では相互ターン式のゲームです
仮想世界での仮想兵科一部変身がある為仮装兵科?感もあるステータスとスキル依存になりやすい自由度もある程度ある
ラッキー要素豊富なはずのゲームですが
少年兵嫌悪のある方にはお勧め致し難い年齢設定キャラクターが抱負でも有ります...私はこの点を叩くつもりはないが今のご時世は不明な点を孕むので...ファンタジー要素を持ち合わせないかもしれない方には共通の土台で話せないゲームです
凶悪国家?と亡国の遺児達がそれぞれの立場で復興を目指す展開でストーリーが進みます
戦闘マップごとにエリア全域としての属性があり
城 山 海 辺境 森 他にも色々
古戦場〇〇の戦いの地みたいなイメージですかね
マップ得意補正スキルが有ります
その戦闘マップ内のマス目ごとに上記とは別に
荒地 毒沼 洞窟 店 家 拠点としてのボスが居る城入口など 海 川 橋 他にも色々
古戦場〇〇の戦いの具体的な布陣や地形要因やそこにある施設一覧みたいなイメージですかね
のマス目による戦闘補正地などがあります
武装は三すくみ(じゃんけん的相互弱点関係)の無い魔法三要素火風雷と光暗黒や剣槍斧弓と杖に
一部モンスター固有の武器や体当たりが故の肉体名称そのものなどが有ります
兵種クラスは下積みと出世みたいに下級と上級にキャラクターごとに固定されています
下級上限20/→クラスチェンジアイテム使用で上級上限40/一部キャラクターで下級の上限前にクラスチェンジしないと覚えない肉弾戦闘補正スキルが設定されていたり下級と上級で同じレベルupの習得スキルが違ったりモヤモヤ要素も入っています
一部初期上級スタートキャラが居ます
この場合上級上限30/→上級解放アイテム使用で40となってますが解放した最後の10期間分で肉弾戦闘補正スキル習得可能なモヤモヤ要素も有ります
入手数も限られていてクセがありますね...
キャラクター毎にアイテム入手必須キャラ指定にされていたりどっちの方が使い勝手がいいのにこいつじゃないと誰が仲間にならないからアイテムAを諦めるとかのモヤモヤも有ります
育成成長はランダムと書いただけあってステータスが何も伸び上がらないスコアレスドローみたいなレベルだけ上がったという事態も発生します
スキルも上限があり途中御勉強施設が有り様々教われるのですがパラメータ表記で6になった時点で欲張りな7スキル目の御勉強が出来なくなります
なのでレベルup前に御勉強施設でレベルupの時に覚えないいわゆる被らない御勉強で6にしてからレベルupしていくと
ウハウハがたまらなくなります
主に全域スキルは移動補正と攻撃時の命中率補正底上げと敵からの攻撃回避率補正が付きます
全域設定草原や海だと隠れられる様なマス目補正付きのところがほぼどこにも無いのでこの手の全域スキルは狙い目です
肉弾戦闘補正御勉強施設も別でいくつか有りますが
いわゆる全部独り占めキャラクターを作るとその分だけ他のキャラクターがショボ目なままになるのでレベルup前に併用して被らない御勉強施設パラメータ表記で6にしてから育成します
更に別の補正要素で敵を倒せた全域マップ設定毎に撃破数10毎に1%最大25%命中と回避に補正
倒した時の手持ちの武器撃破数も同じく25%まで
倒した相手のクラスザックリ属性毎に同じく25%まで
...トリプルカンスト75%まで!!!
要するにモンスターが常に出てきてくれる特定のマップでステータス上げながら先ずは手持ち武器1つのカンストを目指して...全域25%/武器25%を獲得して場所を変えるか複数種類可能武器キャラクターの手持ち武器を変えるかして新たに片方のカンスト25%補正を担保にしながら新補正25%を狙う
要するに色紙の色(全域としての場所)を変えていくかその上に置いとくものをハサミかカッターナイフかペーパーナイフか糊かセロテープか(武器)...と1つずつ変えていくイメージでそれを誰の(敵の)前でやるかで25%をそれぞれに付けていく
敵種類は闘技場があるのでそこで稼ぎますが
闘技場はターン制で回避できない計算になることや確定死に戦闘開始時にわかることもあるので余計に先に補正を担保にしたい部分があります
闘技場スキルも御勉強施設で修得可能ですが
悪魔の様な見切りというスキルを敵が修得しているとキャラクターの覚えている有益な筈のスキルが全て無効化されるので余計に見切り不可対策としても先付け消滅しない補正が欲しいところです
レベルupでのみステータスが上がる筈なのですが補正の為の特殊なアイテムとしてのそれぞれ毎のステータスup効果アイテムも入手頻度が低いですが幾つか有ります
それを考えると30/40の最大から初期ステータスレベルを引いた残りの回数でチャンスが限られるのでスコアレスドローは痛いですね
ステータスパラメータからも命中率回避率補正が有ります
クラス毎にステータス上限が異なる為その対象の数値は1つの要因で大体20〜25%だったか2つ絡んできて40〜50%の範囲補正だったか覚えてないですが有りますのでヤキモキします
初期ステータスとしてのレベルを最大レベルで
プレイヤーは2つの本編?を進めていきます
本隊と別働隊の様にメインキャラクターリーダーが両方に存在して仲良し関係でスタートします
ストーリー展開の要所で合流して編成によるキャラクターやアイテムや軍資金の移管をします
普通にストーリーを進めるべくそのマップ毎に出て来る敵ユニットを倒し回るだけでは戦略的に突出キャラクターをいくつもワンサカと作るのは難しく全域マップ出現頻度を見比べると何度でも挑戦できないマップも有り誰かに特化して倒させた方が良く無いか?というモヤモヤ要素もある
何故こんなに書くかというと
クリア後のデータで有人対戦が出来るチーム編成が存在するんです
対戦用全域マップで何体か出し合いブツケル俺の手塩に掛けて育てたキャラクターの集大成を対人により優越感に浸ろうとするという何ということでしょう!!!枠を擁しているから今まで書いたモヤモヤやヤキモキが存在するんです
何より強いキャラは喰らわずに削っていけるキャラクターばかりである事
その為の補正を担保にしながらスキル発動で対人戦意を削ぎにいくマウントを絶望として与える白旗フラグ作戦の為の全ストーリー攻略
という視点に立ったレベルup方法の紹介です
本題にようやく入る様なものです
では
最初の編成分岐点までに仲間になるキャラクターで最後まで味方に居ない出奔キャラクターが居ます
主人公だけは味方に来ることに違和感を覚えているキャラクターです
やった方にはわかる説得不要の寝返りキャラです
ステータスの伸びが異常なくらいなんでも上がっていくので戦闘回数を稼げない王道キャラクター側の編成にもしもの時のチート要因として編成しておくに限る凶悪国家側の異教徒君です
編成分岐点までに闘技場があるのでそこにこの異教徒君に鋼の槍でも持てるだけ持たせて先ずは全部使い切って貰います
闘技場は勝つと参加費の半分くらいが賞金として獲得出来ます
強さ数値毎に参加費が異なりステータスにより強さ数値が算出されるのでレベルupステータス爆上がりだから要するに賞金爆上がりになります
ある意味軍資金をカンスト級に押し上げてくれる銀行頭取とでも思っとくくらいに闘技場漬けにします
頭取級に稼いだあたりから使い込んだ武器の作成に移行します
その頃には武器2種類(槍と斧)とエリア全域としての闘技場のダブルによる50%補正がキャラクター固有に付いてます
武器で耐久度回数を超えて敵を狩り続けると武器自体に必殺補正が入っていきます
潜伏データで50体を超えた51体目撃破から+1%付きますが大半の武器はその前に摩耗して壊れます
その摩耗して壊れる前に武器そのものを修復アイテムでリカバリーして耐久度を初期ステータスに戻します
修復アイテムの値が張るので最初のうちは壊して銭を集める方が利回り考えなくても確定黒字なので気分的に楽です
最大50%まで武器自体に補正確定で付きます
そこにキャラクターステータス補正の必殺補正が加わり武器自体にノーマルで必殺出やすい分が設定されていようものならほぼ必殺攻撃で大ダメージ確定楽々レベルアップの賞金稼ぎになります
強さ数値も武器依存分で高まるので利回りも高くなります
そのデキアガリ武器を他のキャラクターに持たせて今後のマップでの
もしもの時の壁役特攻隊要員を何人かレベルカンストとして作っときます
次にクラスチェンジしない限りスキルを覚えない御勉強システムとして有難いキャラクターが某伍長ですね
クラス特性とでもいうべき壁役機能を有しているのでhpだけでも上がり続けてくれれば後のランダムアップはまばらでもよしとしましょう
先に書いといてなんですが
剣装備なので剣補正武器作成後です
斧使いの村人もレベルupでは1つ覚えるだけで済むのでその1つ分を諦めるのなら斧使いとしてのhpだけでも上がってくれる面を考慮すれば上級クラスで挽回可能です
オサガリのカンスト必殺武器を装備します
...そのお友達に関しては全体的に上がり難いので此処では取り返し効かなくなるので後々じっくりとしましょう...
上級クラスの最初に仲間になる騎馬キャラクター養子坊ちゃんも大抵ガッツリステータスが上がる
何と上級クラスであるにも関わらず主人公側に編成しとくとその後にイベントにより昔の愛馬ならぬ愛竜と再開してクラスチェンジするので
養子坊ちゃんも武器確定補正25%くらいまではやっときましょう
養子坊ちゃんの武器と頭取の武器が1種類同じなので槍をオサガリして全域としての闘技場付いたら剣に持ち替えて剣補正武器作成後に某伍長にオサガリ装備させましょう
最初の闘技場に入れる主人公についてはバグ盗賊剣士にレアアイテムドーピングをする人限定で後回しにできるのでこの後の闘技場に入れる所の確認をした上で途中御勉強施設を指折りして睨めっこして下さい
そうで無い方は武器をデキアガリにしてとりあえずねっとり倒しまくろう
そしてその先のエリア全域としての撃破数を総ナメする勢いで突っ込んでいけるくらいに敵種類補正を幾つも25%付けておこう
後はトドメさせない弓キャラクターもいるので闘技場はトドメさせるのを活用して此処ぞとばかりにめったうちにして今後のマップでの回避率を高めときましょう
ラブラブな聖騎士と神官は後の方がカンストさせやすいのでこの場で仕掛ける必要はそこまで無いです
頭取のお陰で後々に御勉強施設総合タウンみたいなところで楽々修得可能になる様に別働隊に
1全域スキルのコスト7000×1人の最大限6×とりあえず覚えさせてみよう8人くらい=7000×48<=丼勘定で7000×50=35(万)0000以上は別働隊に持たせたいので
本隊も闇商店でアイテム買い込みたいのでそれなりに持ちたい分と武器消耗入れ替え分の物理的ストックを潤沢にして闘技場のある最初のマップをクリアする
...なんだかんだやってても軽く100万手持ちで軍資金が出来ますね...買い物がその後楽だよ
第1回編成
イベント必須キャラクターがいるので確認して振り分け
仲間を得るためとかアイテム手に入れるためとか特殊なスキルを手に入れるためとかいきなり様々な要因が有ります
本隊固定にイベント絡みでなってしまいそうなキャラクターの育成が必要と思うならトドメさせない弓使いをこちら側に
前述の駆け落ち的ラブラブの2人は別働隊に送ってカンスト養成所へ
別働隊
斧使い村人主体戦闘でゾンビの島を使って死なないはずの武器を持つ男で市販の剣を持たせてレベルup1ずつ体力と他に幾つかステータスが上がっていくのを見届けては牛歩戦術の様にレベルupが2以上上がらない様に戦闘を回避して斧使い村人で殲滅しクリアを繰り返す
この2人がカンスト下級クラス20になったらストーリーを進める
死なないはずの武器を持つ男は下級クラスの期間は肉弾戦闘スキルを1つも覚えないので御勉強施設総合タウンまで全ての敵を葬っていっても良いです
エリア全域マップとしての撃破数を独り占めできてその補正効果を極端に伸ばすことができます
マップ諸設定都合で速攻が求められる場合は他のキャラクターも活用して下さい
小島から山賊海賊狩に対岸に戻ります
海系全域マップと森系全域マップでそれぞれに出て来る賊を引きつけて最大回数襲う
盗みたくなるものもあるかもしれないですがこの先の闘技場で此処にあるもの以上のヤバいものがザクザク入るのでこだわらなくていいです
本隊で誘拐されたキャラクターを別働隊で奪還します
忘れずに
ただその街の闘技場も努めて入らなくて良いです
そんなこんなで御勉強施設総合タウンセンターその1に到着して2人仲間になってから当初の想定通りくらいの8人程度をエリア全域としての補正最大限レベルup修得とは被らない様に実行
ゾンビの島へ移動してスキルフルの連中を1人ずつレベルup1ずつ体力と他に幾つか上がる状態で確実に牛歩戦術の様に執拗にステータスを上げていきます
憎み切れない敵だった盗賊のスキル強盗が曲者なので御勉強させてしまってもいいかもしれません
倒せる敵が多いのは辺境と城でモンスターが無限に湧きます
本隊と2回目の編成以降だと別働隊にレベルupステータス爆上がり可能かもしれない補正アイテムが編入可能なので
それを組み替えてからの方がレベルupさせるのは楽しいかもしれないです
ただ1回目以降2回目までの間に強引にすると凶悪国家の兵隊固有武装槍をかっさらえるので面白いかなというイベント的なお楽しみ企画プレーがチャレンジ出来そうな補正をつける努力行為になります
やるかやらないかはアナタの自由です
エリア全域としては辺境なのでゾンビの島と同じです
体当たり飛行モンスター分裂増殖君登場マップが有ります
エリア全域としてお城の防衛マップですが闘技場が併設されています
クリア条件が全滅させることなので倒さない限り闘技場で様々な兵種クラスを倒したい放題です
しかも何度でもそのボスに当たる本体を洞窟にやっつけに行かない限り湧いて来てくれます
このおかげでモンスター且つ飛行兵種カンストを誰もが狙えます
ドラゴン乗りの兵種も飛行兵種なのでオイシイ機能です
どこかのタイミングで死なないはずの武器を持つ男を故意に死んでもらっとくと2回目の編成の時に新たに仲間が増えてしかも死んだはずの男?が戻ってきます...ゲームなので現実的に突っ込まないでくださいね
死人が蘇るダンジョン
此処でそこまでに本隊と別働隊との間で死んでしまったキャラクターの内3人を蘇生できてしまいます
此処に前述のバグ盗賊剣士が絡んできてアイテム増殖キャラクターとなってしまうデータ破壊危機があるらしい方法があります
ある手順をすると同一キャラが2人...ドッペルゲンガー?みたいになるのですがYouTubeで探してみて下さい下さい
うまいことやればレベル上げなくても貴重なステータス補正アイテム増殖してしまい使っていく
この方法でクラスチェンジアイテムと初期上級クラスでレベル上級30→解放40やクラスチェンジで特有のステータスが一部ダウンするのを防ぎ2段階解放してそのまま20→解放40にしてしまうことが出来るという事ですね...
の時点で気づいてしまって萎えたんですよ
超特殊固有武器装備者限定品であろうと複製可能なので...その固有武器限定の修復アイテムも増殖可能の模様なので...必殺50増し増し付きのヤベ〜武器だらけのクリアデータってどうなのよ?という部分とレベルアップ時ステータスup補正のアイテムという存在すら無効化する無慈悲さ...やってみればいいんです
記憶の杖ってのを量産しときましょうね
それと本隊で仲間にできたステータスのあげられなかった活躍期待のキャラクターを故意に死んでもらい別働隊蘇生後にゾンビの島でレベルアップ牛歩戦術をするなど使い方は様々
コスプレ?変身盗賊を死んでもらうと蘇生後に全ての武器を使いこなせる状態に持っていくことも可能
隣接するキャラクターに兵種とマップグラフィックが変身することにより変わり扱える武器種類も同じになるので...武器だけで物理4種魔法5種と杖1種なので10種競技状態の250体ずつ撃破となると...ただ光の魔法はキャラクター専属のみだったはずなので実質9種競技だとしても2500-250体撃破することになり...
キャラクター総数操作可能範囲でも50近くいたはずなので...それらを全部補正最大限狙うとすると...何年かけてどのくらいの進捗で君自身の生活と寿命考えなよって部分を考えると...というキチガイ?には充分お気をつけくださいゲームとなります
2回目編成以降に本隊で草原に無限に敵が湧いてくる攻略マップが有ります...草原でダブル補正担保の50%付けれるんです...
予測変換が疲れるんですって出てきてて笑っちゃいましたよ
様々な兵種が出て来るので敵を変えながら...書かなくても察していただけますよね?
を出撃キャラクター全員やっちゃうんです
しかも武器が摩耗して破損するはずなので武器調達要因として
強奪スキル 倒すと全部ブンドルことが出来る を持ったキャラクターを編成しときます
道具により覚えられるスキルです
増殖はお勧めしませんが理由はもう少し後にします
強奪スキル持ちのキャラクターの周囲3マス範囲が命中回避アゲンスト50%なので今までのクダリを読み返していくとどういう意味があったのか想像つきますか?
だからこそ闘技場祭にならざるを得なくなります
賞金が欲しいからでは無く確実に当てて確実に避ける補正担保の意味を突き詰めていくとそうせざるを得ない...
キャラクター同士の支援補正効果ってのも3マス以内で僅かにある
近づけて命中回避補正上乗せ出来るので人間関係相関図状態に攻略本見ながら書いてみたことがあるのですが
その結果のオススメキャラクターは
誰とも補正関係がない
1回目の編成以降に山賊退治で仲間になる斧使い傭兵?
強いしhp高いし斧が耐久高いから損壊頻度も少なくその分近寄らなくて済む単騎駆けが可能
攻撃中にhp回復するスキルでも修得させとけば回復も他のキャラクターを優先できる
更にそれをとことんやるとなるとどうしても必要なのが記憶の杖です...長丁場なので
の果てにゲームクリアして対戦データ作れた人がいたら
プレー時間表示振り切ってるだろうけど何年やってた?と聞いてあげないとね...
その間他のゲーム触ったか?浦島太郎の竜宮城確定になりかねないんですよ
配信して此処まで行こうとすると
またやってるよ!進まねーなぁ?になるんでしょうね...
多分老後ならやれると思うけど体動かさないと本当棺桶近くなるだろうから御注意を...