本日、9月8日は、
LEAD初練習の日です



なんとか体育館が見つかり、
ボールも頂くことができて、


最初の体験練習には
4人の中学生が来てくれました。




それはそれは、嬉しかった!





正直、0人を覚悟していたので、



「誰も来なかったら、今後の練習内容を考えようね!」



そんな話しをしながら、
体育館に向かっていたんです。


だから、1人、2人と体育館に来たときは
飛び上がるほど嬉しかった!





さて、
どんな練習をしよう?





なにがなんでも、
来てくれた子どもたちを満足させて、


「また来たい!」


そう思ってもらえる練習にしよう!






どんな練習をしたかは、
今でもはっきり覚えています。




「あの練習、次は〜にしたほうがいいね!」

「あの時の言い方、〜のほうが伝わるね!」

「あの子が次も来てくれたら、◯◯を意識するように伝えよう!」




帰り道はそんな話で
あっという間に家に着きました。





そして、4人の体験から、1人が入会し、
LEADが始まったのです。



その最初の1人は、
のちにLEAD初代キャプテンとなりました!

(最初に来たからではありません!)



{89700A9E-3C19-4D28-A3D4-153005973646}


そして、2回目の練習!



なんと!!!

約30名の生徒が体験に来ました!!!




こんなに多くの生徒で練習したのは
後にも先にもこの日だけです。笑





急きょ、主人が後輩に電話。


「お前、今ヒマ?」


あの日、電話一本でかけつけてくれた後輩。





今では、
女子生徒から大人気のコーチです!


{F3362103-1072-4ECA-9FEF-D7D729931478}





2回目の練習は “最悪” でした。




「こんな練習じゃ、お金とれねーよ。」

「人数多いなんて言い訳にならない。」





たとえ何人来ても、全員が、

また来たい!

そう思う練習じゃないと、やる意味がない!








それからは、

トライ&エラーの日々が続きました。





やってはダメ、やってはダメ。




違う。これじゃダメだ。

こんなんじゃ、人なんか集まらない。







帰り道は、毎回、練習の振り返り。




「子どもたちは『上手になりたい』と思って練習に来ている。だから、なにがなんでも、上手にさせなきゃいけない。」



「このレベルの意識じゃダメだ。俺たちがもっと高いレベルでやらなきゃ、子どもたちに失礼だよ。」





ヘッドコーチである主人は、
とても責任感と危機感をもっていましたが、



なんとまぁ〜

毎回楽しそうに、
学生時代に戻ったかのように、
バレーボールを教えていました(*^^*)






今思うと、、、


その、自分に厳しく、人に優しく。

子どものように素直で、愛情深い姿に


私は惹かれたんでしょうね〜



笑。





子どもたちが信頼している理由も、

子どもたちへの愛情と、感謝の気持ち

そこなんだろうな〜と思います。




{683F68E3-5F03-4653-BBC0-9EC2C54428BA}




あれから1年。

とにかく無我夢中にやってきました!





練習メニューもいろいろ試しました。


みんなが飽きないように、
楽しくて、上達する練習。



あれもやってみよう!
これもやってみよう!


ダメなら、次はこれでどうだろう?




あの言い方は良くなかったかな?

次は◯◯って伝えてみよう。







そうやって、
トライ&エラーを繰り返すうちに



今日の練習は良かった!

あの練習メニューはいいね!


あの言い方が、
中学生の心をつかむんだね!




と、いろいろわかってきたのです。





私たちは今も、

子どもたちから
バレーを教わっています。











昨日は、練習に来た生徒が、

「LEADお誕生日おめでとー!」と言って

クラッカーを鳴らしてくれました!!









私たち、大事なことを忘れちゃいけないね。

みんなを上達させたい!
意識して練習させよう!

その気持ちも、もちろん大切だけど、



今日も楽しかった!
次もまた来たい!



そう思ってもらえる2年目にしよう!








バレーボールが大好きな子どもたちから
一人でも多くのLEADERを!




子どもたちあってのLEADだということを
胸に、2年目もトライし続けます!!









LEADバレーボールアカデミーHP
 
初心者も大歓迎
無料体験はこちら→https://goo.gl/0FEFQe
 
 
 
 
バレーボール教室、
チームのメンタルトレーニング、
個人のメンタルコーチングセッションも
行っております
 
 
まずはお気軽にお問い合わせください。
info.leadva@gmail.com