昨日、Kくんがお世話になっている
小児科で、ペアトレーニングしてもらいました。


今回はお母さんだけで来てください。

てゆわれました。

ペアトレーニング

なんじゃそれ
てかんじやけど、

ためになるものは吸収したい!

映像みながら、
こーして
あーして。
てKくんの接し方の話でした。

よーするにほめること。


何冊か発達障害てわかってから
発達障害の本をよんだけど。

これが難しいんよなー。

だって発達障害やから
ほめるとこが
すくない!
てかどっちかとゆうと失敗ばかりやし笑い泣き

普通に考えたら。


でもそれでも
なんでもいいから
誉める。
共感する。
らしいです。

まがったことがあると
すぐ突っ込んでしまう
ような性格のわたしには
かなりハイレベル‼️
チーン


でもやるしかない
Kくんのために。

もっと
ふんわりした優しいお母さんなら
ここまで不安障害もならんかったんやろなー。
てちょっと反省もしながら

頑張ろうと決意しました!真顔