深名線の終点。名寄駅です。

深名線、名寄本線がなくなり寂しくなりました。

1995年8月か9月の夕方です。地元の50~60代の男性が

「家の母ちゃんは名寄本線がなくなるときに

                 車の運転免許を取ったんだ」

と話していたのを思い出しました。

 

 

寂しくなった改札口。

 

 

 

 

壁になっていますが、以前はここにツインクルプラザが

ありました。

 

 

駅そば跡です。待合室側からもホーム側からも

買うことが出来ました。

 

 

自販機のあるところは以前売店が合ったところです。

 

 

売店があった所の床の色が違います。

 

 

経費節減の為、テレビも廃止されていました。

 

 

深名線の列車が到着していたホーム。

私も1989年10月に初めて深名線に乗車したときには

このホームに到着しました。

1993年ごろにはこのホームは使われていませんでした。

 

 

つづく

 

ペタしてね