最近腰痛がひどい。
季節の変わり目は確率が高いが、何よりストレスが溜まると拍車がかかる。
で、ストレスって何かというと、やはり政治にかかわる問題で、もっと掘り下げると生活費で、特に電気代だ。
電気代は動物を養っている家庭では死活問題トップ3と言っても過言ではないと断言できる。
太陽光パネルが望ましいが、ウチは屋根が適正ないためペロブスカイト太陽電池 (曲がるパネル)が有効かと工務店に相談したところ「電気料金プランの変更のほうがいいですよ」と言われた。
そこで、GW中に携帯料金プランの変更手続きのついでに電気会社の相談もした。
今どきの携帯ショップは電気会社も扱っているんですね。
一次回答としては「有効ではあるが、エコキュート搭載済みだと変更できない場合がある」と言われた。
そもそもの話の流れはこんな感じだ。
・8年前にガス給湯器をエコキュートに変更、合わせて電化上手プランに変更。
(所謂、昼の電気が高く、夜の電気が安いプラン)
↓
・しかししばらくして母が在宅時間多めで、あまり意味がないことに気づく
・コロナ渦で外出控えめになり、在宅のほうが出費が少なめなことに気づく。
↓
・ムサシ君、おかゆちゃんを迎える。
・さらに東京電力より電化上手プラン終了のお知らせが。
猫以前に、そもそもコロナ化渦の影響で在宅率が高いこともあり、単価を下げるか、売電によって相殺もしくはプラスに転じるしか有効な手段がないのは明白だ。
さて、エコキュートどうしようかな。
あぁ、またお腹と腰が痛くなってきた・・・・。