ここ数日、ムサシちゃんがご飯を残すようになった。

 

おかゆちゃんも時々あるのだが、再度差し出すと普通に食べる。

ところがムサシちゃんは再度差し出しても食べない。

 

なんでかなぁといろいろ考えているうちに、昨日歯が痛くなった。

 

歯が常時痛いというより、歯肉が腫れて、噛むと痛い。

特に今日は噛むと激痛が走り、食欲はあるのに食べる気がしない。

たまりかねて、会社を早退して、21年ぶりに歯医者に行ってきた。

 

病院へ行く道中、ふとムサシちゃんのことを思い出した。

朝食を回収した際ほとんど食べていなく、確認でウェットのみを出したら

しっかり完食した。

 

もしかして今の自分と同じ状況なのかなと思った。

 

ともあれ病院に着き、問診票を書き、レントゲンを撮った。

今どきのレントゲンはすごい。心電図みたいなところに立たされて、周りで機械が一周する。

 

そして結果、急性歯周病と診断された。

虫歯がなくても歯周病になるのかというショックと、虫歯より歯周病のほうが悲惨だなと痛感した。

 

そして麻酔を打って膿を出すというえげつない治療をすることになった。

歯石がかなりこびりついているので、目立つところも削った。

 

いままで歯石を舐めていたが、虫歯になっていないから大丈夫なんて油断すると、歯石が悪さして歯の根元の骨が溶けるらしい。

ちなみに今回は1cm中3mmが溶けている状態で、レベルは重度。

1年に一回は歯石を取ったほうがいいね。

 

本日の治療を終え、ムサシちゃんを思い出した。

そしてヒルズの腸内バイオームをしばらくあげようと思い、1回分をホームセンターで買い、Amazonでもまとめ買いした。

 

結果、腸内バイオームは完食。

歯の症状は見た目上問題なしとされたが、近いうちに猫の歯医者を探すとしよう。

 

【参考】

プリスクリプション・ダイエット ヒルズ プリスクリプションダイエット キャットフード 腸内バイオーム チキン&野菜入り 猫用 特別療法食 82gx24缶

 

 

以前に少しお世話になったキャットフードで、高価ではあるが食いつきが素晴らしく、便秘もしくは軟便でも結果が出せており、病院でも大絶賛のフードである。

 

今回はまさに有事の際なのでまとめ買いしたが、コストもあるので誰にでも気軽にお勧めできるものではないと考えている。

 

ちなみに、上記1缶で390円程度。

Amazonでまとめ買いとか定期便にすれば多少安くはなるが、やはり高い。

 

参考までに同価格で身近なものだと、セブンイレブンの

ジューシーハムサンド 300円

ブロッコリー&ツナサンド 320円

 

とうとうキャットフード1食分はヒューマングレードを超えてしまった。

しかし下僕の愛情も状況次第でヒューマングレードを超えられる。

 

ある意味歯周病には感謝。