1973/03 九州SL撮影旅行 5日目-4 再び夜の熊本 | SL現役の頃(など)

SL現役の頃(など)

SL/蒸気機関車現役時代の"撮影記録"などをゆるく書いてみます
記録のために失敗作も掲載していきます。きまぐれに更新になりそうですが、よろしければお付き合いください。
(禁複製転載転用)(コメント,RT,リンクは歓迎します)

1973/03 九州SL撮影旅行

1973/03/28

 

前回の高森線で立野着

 

1704発1805着の742Dに乗った可能性もあるが、

おそらく[1902D] 立野1738 - 熊本1824 火の山4号で熊本へ。

 

もともとの、この日の撮影後の予定は、なんと

立野1607-1710熊本738Dから、熊本1747-2109西鹿児島 1D特急なは

西鹿児島2300-630折尾 102急行かいもん3号

という、大胆な(笑)もの。周遊券で回っていたので、特急はそのままでは乗れない。なはの自由席と乗車券を買うつもりだったのだろうか。

 

もちろんこの計画は、バスで移動した時点で間に合わずなので、このあとどうしたか不明。

熊本1855-2135出水で少し戻って、かいもんに乗る手はあった。実際、当時の時刻表に色鉛筆でマークしてある。

 

が、ネガには夜の熊本駅と機関区が写っていて、そのまま熊本駅で3時過ぎまで過ごし、かいもんに乗車したようだ。

 

79653

 

C11190

 

79602 K7デフ のちに倶知安で再開した

79602 C1186

 

69665

 

79653

 

 

 

C12241 C1190

 

C1161

 

 

最後の珍しいキハを初めて見て撮った写真

 

※追記

キハユニ1515の運用があったのは、熊本2037発の八代から肥薩線に入る最終人吉行きの633Dだったようだ。

 

キハユニ1515

 

この写真の撮影した行動を再現しているうちに、前々回の熊本駅のカラー写真も、これと同じ日の撮影のような気もしてきた。前日のかいもん到着は深夜で流石に待合室に向かい、この日のこのあと、フィルム交換して撮影したのかもしれない。記憶なし。

 

おそらく、このあと、待合室で深夜まで待ってかいもん3号で、筑豊へ。

 

朝、起きられたのか。それとも眠れたのか...

 

[102] 熊本320-630折尾 かいもん3号