三上寛オフィシャルブログ・寛隊

三上寛オフィシャルブログ・寛隊

シンガー・詩人・俳優・・・・ 
縦横無尽に活躍する、活動50年を越えた
三上寛の公式ホームページ&オフィシャルブログです。
最新のライブスケジュール、三上寛本人の日常を書き記します。

kan Smoke
PHOTO Hideo Arimoto


三上 寛 (みかみ かん)プロフィール
 1950年3月20日青森県北津軽郡小泊村(現・中泊町)に生まれる。67年同郷の詩人、寺山修司などの影響を受けて現代詩を書き始める。 69年ライブ活動開始。71年レコードデビュー。タブーな性言語、日本の呪われた風習を題材にした「怨歌」を歌いセンセーショナルを巻き起こし、 日本を代表するフォークシンガーとして確立。デビュー50年・古稀を越えて、 青森という土地をバックボーンにパワー溢れる津軽を原風景とした人間の 生き様を歌う自作の唄は、昭和・平成を越えて、新しい令和という時代の津軽民謡なのかもしれない。
 また詩人として詩集やエッセイも著書多数。
 ほかフィールドは広く、俳優(映画「世界で一番美しい夜」 「戦場のメリークリスマス」「トパーズ」などに出演) レポーター(NHK-TV「ふだん着の温泉」)などで活動。



イラスト みなもと 悠

ライブ、詩学校はブログ内にて詳細を案内してますので、
左側テーマ欄のライブをクリックしてご覧下さい。
 

------------------------------------------------------------------------

三上 寛の  

face book

Twitter

Instagram
です。(クリックでリンクします)みなさまよろしくお願いします。


三上 寛のライブを企画したい方や、三上 寛の仕事依頼の関係、三上 寛のライブを企画された方で、詳しい宣伝をされたい方、以下のメールアドレスにご一報下さい。
orepeko@gmail.com


====================================================

三上 寛 応援組・ファンクラブ「寛 隊」 入隊者 募集中



○ 一般会員:年会費 5,000円
☆ニューアルバム「そのさきにみえるもの」進呈
☆寛隊組員の証し
「三上寛ファンクラブ会員証」
☆三上寛 寛 本 進呈

◎ VIP会員:年会費  15,000円
☆一般会員の特典の全て
☆ライブDVD 進呈
☆三上寛より直筆バースデーカード
☆ファンクラブの集い ご招待 
(現時点ではファンクラブのための専用配信ライブを予定)

お申し込みはこちらから
https://kan-mikami.square.site

-----------------------------------------------------------------------

三上 寛 最新アルバム「そのさきにみえるもの」発売中



お買い求めは上記のBSMFレコードhttps://www.bsmf.jp/?pid=166687819

または「そのさきにみえるもの」「さいなら桃とカラス」両作品は制作のオレペコレコードでもお買い求めできます。問い合わせは、orepeko@gmail.com まで

=====================================================

Discography Of Kan Mikami 
三上 寛ディスコグラフィティーページはこちら
→→ http://cinorama.web.fc2.com/mikami_kan.html

-----------------------------------------------------------------------
amazon での 三上 寛アーティストページがあります。
http://www.amazon.co.jp/三上寛/e/B002E1GXS6
amazonでは、過去の三上 寛関連のCDや本が購入できますので、どうぞご利用下さい。



$三上寛オフィシャルブログ・寛闊-せがれイラスト

人気ブログランキングへ
3/20発売「ライク・ア・ローリングカセット カセットテープと私」に 三上 寛が寄稿しました。ぜひお読みください



ライク・ア・ローリングカセット
カセットテープと私 インタビューズ61
著/湯浅 学
刊/ 小学館
定価2,750円(税込)
発売日2023.03.20
判型/頁A5判/272頁

電子版でも読めます。リンク先を参照

〈 書籍の内容 〉
今も残るカセットテープと時代の記録集!
カセットテープは、音楽聴取の「革命」であり、何よりも超個人的な「人生」の記録メディアだった!

昨今、再びブームだとも言われているメディア、カセットテープ。
サブスク全盛でスマートフォンで誰もが簡単に音楽録音/聴取ができる現代とは違い、1960年代に登場し初めて大衆にプライベートな録音/編集の愉しみを普及させたカセットテープというメディアは、革命的だった。

その登場から数十年、もし今も捨てられず、手元に残っているプライベートなカセットテープがあるのならば、そこに込められているのは一体いかなる録音であり、いかなる時代なのか?

かつて(今なお?)カセットテープに親しんだ各界の人々の手元に残る秘蔵カセットをここに公開!
そして、その音源と作られた時代の情景を探る超刺激的インタビュー集!!



購入先リンク
https://www.shogakukan.co.jp/books/09388899
★共演者をクリックして色が変わる出演者は、
  その出演者のホームページ・ブログにリンクできます。

◎出演の詳細の無いものは、三上 寛 ソロ ワンマンライブです。

※ 現時点での予定で内容が変更する場合があります。
  詳細未定のものは分かり次第、更新いたします


最新情報はこちらのブログ及びフェイスブックなどで随時更新してまいりますので
ライブ情報のチェックをお願いいたします。



***********************************************************************************

4/1(土)函 館 ブライトン
北海道函館市本町32−12 2F

「しずくとつるぎ」



出 演 三上 寛、夢の島の二階、オマンKCヌルマユ 永井

18:00 OPEN / 18:30 START  
チャージ¥3,000- + 別途1ドリンク¥500〜
問・予約 TEL : 0138-54-3370
https://hakodatebrighton.com/



4/4(火)西荻窪 アケタの店
東京都杉並区西荻北 3-21-13 吉野ビルB101



三上 寛 + 石塚 俊明(ドラムス)【頭脳警察・シノラマ】DUO

19:30 OPEN / 20:00 START チャージ¥2,800-(1ドリンク付き)
問・予約 
平日 10:00am~6:00pm TEL : 03-3396-1158 アケタ西荻分室
毎夜 7:00pm~11:00pm TEL : 03-3395-9507 アケタの店
http://www.aketa.org/index.html



4/7(金)国 立 地球屋
東京都国立市東1丁目16−13 諸橋ビルB1


出 演 三上 寛 ぼけまる バラットショット

19:00 OPEN / 19:30 START  
チャージ ¥2,000- + 別途1ドリンク
問・予約 TEL : 042-572-5851
http://chikyuya.online



4/15(土)高円寺 無力無善寺
東京都杉並区高円寺南3-67-1

出 演 三上 寛 ほか 

18:30 OPEN / 19:00 START
チャージ ¥1,500-(1ドリンク付き)
問・予約 TEL : 03-3337-7735
http://blog.livedoor.jp/muzenji/



4/16(日) 西荻窪 BAR HANA
東京都杉並区西荻南3-25-8 オーナーズビル B1F

三上 寛 詩学校
詩学校参加者募集中


参加費 / 5,000円
日時 / 月1回、日曜開催
15:00~17:00
持ち物/国語辞典
(電子辞典、携帯電話の使用は不可。)
原稿用紙、鉛筆、消しゴムは詩学校側で用意してくれます。

現在の参加者は5~10人くらいです。
三上氏が個人個人のレベルに合わせてテーマを出題し、
それに添って自由に書いたのち、
アドバイス、添削指導を受けるといったスタイルです。
(未経験者も安心して参加できると思います。)
雰囲気は和やかで馴染みやすいと思います。

問・予約 TEL : 090-9682-2269 大 塚
http://ameblo.jp/nisiogi-
hana/




4/22(土)千 葉 勝田台 ひみつきち
千葉県八千代市勝田台北 1-3-1 ヴェリテ勝田台1F

19:00 OPEN / 20:00 START
Charge¥3,500-(1Drink+Food込)
問 TEL : 090-6144-3840(木村)
https://twitter.com/k_himitsukichi
http://kintahimitsukichi.web.fc2.com/



4/23(日)大 阪 堺筋本町 ミュージックスポット 聰 音 SATONE
大阪市中央区安土町1- 4 -11 エンパイヤビルB1F
三上 寛 詩学校
詩学校参加者募集中
詩学校17
 三上 寛詩学校は1990年大阪にて開講。三上 寛は同郷の寺山 修司の影響などにより詩を書くことに開眼。詩人として、またシンガーとしてセンセーショナルを巻き起こした歌の数々など、デビューから50年になる彼の全てを、詩学校で表します。自らの「詩」を呼び覚ましたい者集結せよ!!どんな人の参加もOK。是非お越し下さい!

17:00~ 受講料 ¥3,500- 

問・予約 TEL : 06-4963-3520
http://musicspot-satone.com



4/24(月)大 阪 松虫駅前 BAR 異議ナシ
大阪市阿倍野区松虫通1丁目1−1

18:30 OPEN / 19:00 START  チャージ¥5,000- (1ドリンク付) 要予約
問・予約 eijijaiyaiaiaijai@docomo.ne.jp
https://www.facebook.com/pages/異議ナシ/703543259856816



4/27(木)名古屋 今 池 valentinedrive
名古屋市千種区今池1-9-3 西今池ビルB1F

出 演  三上 寛(うた・ギター)& あかぎ しほ(ピアノ)



18:30 OPEN / 19:30 START  
前売¥3,000- 当日¥3,500- + 別途1ドリンク
問・予約 TEL : 052-733-3365
http://valentinedrive.com
昨年(2022年)11月に封切りされた映画「鳩のごとく 蛇のごとく 斜陽」に三上寛が出演しています。封切り時の告知が間に合わなく、たくさんの人に見ていただくことができなかったのですが、4/28にDVDが発売されることになりました。是非みなさんご覧ください。
三上寛は「茂吉」役で出演しております!! DVD販売情報→ https://www.tc-ent.co.jp/products/detail/TCED-6926

href="https://stat.ameba.jp/user_images/20230307/18/kan-mikami/c7/58/p/o0902078215252350506.png">

斜陽 映画HP https://syayo.ayapro.ne.jp

なお、4/15より当分の間、下高井戸シネマでの上映が決まりました。関東地方のみなさまはそちらでもご覧になれます。

下高井戸シネマ→
http://www.shimotakaidocinema.com

============================================================

太宰治の名作小説「斜陽」を、「うさぎ追いし 山極勝三郎物語」「ふみ子の海」の近藤明男監督が映画化。名匠・増村保造の助監督を務めていた近藤監督が、増村監督と脚本家・白坂依志夫が遺した草稿脚本をもとに脚本を完成させた。

昭和20年。父を亡くした没落貴族のかず子と母・都貴子は、生活のために本郷西方町の家を売り、西伊豆へ引っ越すことに。そんな中、戦地で行方不明になっていた弟・直治が帰還するとの知らせが届く。歳の離れた資産家との結婚を勧める母に怒りを覚えたかず子は、6年前、まだ学生だった直治が師匠と仰いだ中年作家・上原との出会いを思い起こしていく。

本作が映画デビューとなるモデル出身の宮本茉由がかず子役で初主演を務め、母・都貴子を水野真紀、弟・直治を奥野壮、太宰が自らを投影した作家・上原を安藤政信が演じる。

2022年製作/109分/G/日本
配給:彩プロ
原作 : 太宰 治
監督・脚本 : 近藤 明男

Cast
宮本 茉由 みやもと まゆ (島崎かず子役)
安藤 政信 あんどう まさのぶ (上原二郎役)
水野 真紀 みずの まき (島崎都貴子役)
奥野 壮 おくの そう (島崎直治役)
田中 健 たなか けん (和田の叔父役)
細川 直美 ほそかわ なおみ (シチュー屋主人役)
三上 寛 みかみ かん(茂吉役)

★共演者をクリックして色が変わる出演者は、
  その出演者のホームページ・ブログにリンクできます。

◎出演の詳細の無いものは、三上 寛 ソロ ワンマンライブです。

※ 現時点での予定で内容が変更する場合があります。
  詳細未定のものは分かり次第、更新いたします


新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染の影響で日々情勢が変わってます。

最新情報はこちらのブログ及びフェイスブックなどで随時更新してまいりますので
ライブ情報のチェックをお願いいたします。
このご時世ですので、ライブに来られることについては、各々大人の責任をもってのうえでお願いしたいと思っております。


***********************************************************************************

3/4(土)西荻窪 アケタの店
東京都杉並区西荻北 3-21-13 吉野ビルB101



三上 寛 + 石塚 俊明(ドラムス)【頭脳警察・シノラマ】DUO

19:30 OPEN / 20:00 START チャージ¥2,800-(1ドリンク付き)
問・予約 
平日 10:00am~6:00pm TEL : 03-3396-1158 アケタ西荻分室
毎夜 7:00pm~11:00pm TEL : 03-3395-9507 アケタの店
http://www.aketa.org/index.html



3/12(日)千 葉 MUSIC LOUNGE BAHAMA
千葉市中央区栄町34-7



出 演 三上 寛
THE☆バリュー兄弟

keme

16:30 OPEN / 17:00 START チャージ¥3,000- + 別途1ドリンク代 (ドリンク、フード All500円)

問・予約 TEL : 043-221-1500
http://www.aketa.org/index.html



3/18(土)福 島 いわき アリオス 小劇場
福島県いわき市平字三崎1-6

縄文魂40周年 創造現場◎第69回風の祭り
IWAKI鬼市場 『忘れない,ありがとう』




【出 演】
三上 寛(ボーカル・ギター)
外波山 文明【椿組】(朗読)
福島 泰樹(短歌絶叫)
石塚 俊明『頭脳警察』(ドラム・パーカッション)
永畑 雅人【ロケット・マツ】(ピアノ)
佐藤 通芳(津軽三味線)
福士 正一(舞踏)
小松崎 雅雄(パーカッション)
横山 遊季(ギター)
小泉 隆(トランペット)
三原 由起子(短歌朗読)

14:30 開場 15:00 開演
【木戸銭】
前売券:4,500円 当日券:5,000円
中高生券:2,000円(当日券のみ)

問・予約 縄文魂 TEL : 080-4377-9090 新 妻
(会場  TEL : 0246-22-8111)
チケット予約 https://iwaki-alios.jp/cd/app/?CID=event&TID=PAGE&dataID=03270

縄文魂 https://www.facebook.com/johmonsoul/
会場HP https://iwaki-alios.jp



3/19(日) 西荻窪 BAR HANA
東京都杉並区西荻南3-25-8 オーナーズビル B1F

三上 寛 詩学校
詩学校参加者募集中


参加費 / 5,000円
日時 / 月1回、日曜開催
15:00~17:00
持ち物/国語辞典
(電子辞典、携帯電話の使用は不可。)
原稿用紙、鉛筆、消しゴムは詩学校側で用意してくれます。

現在の参加者は5~10人くらいです。
三上氏が個人個人のレベルに合わせてテーマを出題し、
それに添って自由に書いたのち、
アドバイス、添削指導を受けるといったスタイルです。
(未経験者も安心して参加できると思います。)
雰囲気は和やかで馴染みやすいと思います。

問・予約 TEL : 090-9682-2269 大 塚
http://ameblo.jp/nisiogi-
hana/




3/25(土)大 森 風に吹かれて
東京都大田区大森北1丁目34-16 六然堂ビル2F

「うたのことば、ことばのちから」
活動50年、そして三上寛との付き合いも50年のシンガーソングライター佐藤 龍一が、三上 寛を招き、「うたのことば、ことばのちから」と題して、詩について二人で対談。 そしてステージも熱く演ります!!

出 演 佐藤 龍一 & The Dragon
Guest : 三上 寛

佐藤 龍一 プロフィール

シンガー・ソングライター。1952年生まれ。1972年エレックレコードより竜とかおるでデビュー、1974年ソロデビュー。アルバム2枚シングル4枚発表。1976年インドへ。以後世界放浪30ヶ国、ゲーム音楽制作、専門学校講師などを経て2007年ステージ活動再開。作詞/作曲/歌/編曲/演奏/録音をひとりで手掛けたアルバム「LOST&FOUND」(2008)「LEGACY OF LOVE」(2017)「10 Short Stories」(2020)をリリース。2018年、個人レーベルMIOTRON RECORDS設立。ギター弾き語りの他、バンド「佐藤龍一&The Dragon」のリーダーとして東京を中心に活動している。

https://seesaawiki.jp/w/miotron/

18:00 OPEN / 19:00 START チャージ¥3,000- + 別途1ドリンク代
問・予約 TEL : 03-3763-6555
Email :blowind0804@gmail.com
https://oomorikazefuka.weebly.com


寛と仲間達のねこやなぎツアー2023



3/29(水)札 幌 LOG《ローグ》
札幌市北区北14条西3丁目 ゼウスビル地下1階

出 演 三上 寛 長津 宏文 ヌルマユ 永井 おまんKC

19:30 OPEN / 20:00 START  チャージ¥3,500 - (1ドリンク付き)
問・予約 TEL : 011-737-5388
http://sapporo-log.net/log_main.html



3/30(木)札 幌 161倉庫
札幌市東区北16条東1丁目西沢水産ビルB1

三上寛 詩学校
詩学校参加者募集中
『三上寛 詩学校』北の大地も動きはじめましょう。
まったく詩を書いたことのない方、或いはプロのシンガーソングライター、役者、ダンサーetc興味のある方、大集合で行いたいと思います。
それぞれに合わせて、三上寛が懇切丁寧に指導いたします。
本人いわく、ライヴより疲れる。という力の入れようです(笑)


詩学校17
詩学校17-2

開講 20:00 約2時間の予定
会費¥4,500-(1ドリンク&フード付)  
・定員 10名 (定員になり次第、締め切らせていただきます) 
☆終了後、懇親会を予定しています。参加可能な方は是非どうぞ!

持ち物 国語辞典(電子辞書・携帯電話などは使用不可)
(原稿用紙・鉛筆・消ゴムは、こちらでご用意いたします)

・お問合せ申込みは、こちらのメールにお願いいたします。
  ☆ nuluma.u@gmail.com

会場 TEL : 011-721-7193
http://www.geocities.jp/sapporo_161/
伊香 桃子 DJ ラジオ関西「ONEラジ」で 三上 寛ライブを放送



■ラジオ放送 3/5(日)【ラジオ関西 AM558 FM91.1 ONEラジ!】
■26:00~27:00(AM2:00〜)
■2023年 1/27難波屋で行われたLIVEを放送!
■ゲスト:三上 寛
■ONEラジ!HP
 http://oneradi.jp

■radiko放送は3/5 26:00〜3/10
 radiko内「ONEラジ」で検索
番組終了後一週間、タイムフリーにてご視聴できます(近畿圏の方は無料です)
https://radiko.jp

■ラジコプレミアム(有料)なら全国からもお聴きできます。タイムフリーもあります
https://radiko.jp/premium

★共演者をクリックして色が変わる出演者は、
  その出演者のホームページ・ブログにリンクできます。

◎出演の詳細の無いものは、三上 寛 ソロ ワンマンライブです。

※ 現時点での予定で内容が変更する場合があります。
  詳細未定のものは分かり次第、更新いたします


新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染の影響で日々情勢が変わってます。

最新情報はこちらのブログ及びフェイスブックなどで随時更新してまいりますので
ライブ情報のチェックをお願いいたします。
このご時世ですので、ライブに来られることについては、各々大人の責任をもってのうえでお願いしたいと思っております。


***********************************************************************************

2/4(土)西荻窪 アケタの店
東京都杉並区西荻北 3-21-13 吉野ビルB101



三上 寛 + 石塚 俊明(ドラムス)【頭脳警察・シノラマ】DUO

19:30 OPEN / 20:00 START チャージ¥2,800-(1ドリンク付き)
問・予約 
平日 10:00am~6:00pm TEL : 03-3396-1158 アケタ西荻分室
毎夜 7:00pm~11:00pm TEL : 03-3395-9507 アケタの店
http://www.aketa.org/index.html



2/18(土)高円寺 無力無善寺
東京都杉並区高円寺南3-67-1

出 演 三上 寛 ほか 

18:30 OPEN / 19:00 START
チャージ ¥1,500-(1ドリンク付き)
問・予約 TEL : 03-3337-7735
http://blog.livedoor.jp/muzenji/



2/19(日) 西荻窪 BAR HANA
東京都杉並区西荻南3-25-8 オーナーズビル B1F

三上 寛 詩学校
詩学校参加者募集中


参加費 / 5,000円
日時 / 月1回、日曜開催
15:00~17:00
持ち物/国語辞典
(電子辞典、携帯電話の使用は不可。)
原稿用紙、鉛筆、消しゴムは詩学校側で用意してくれます。

現在の参加者は5~10人くらいです。
三上氏が個人個人のレベルに合わせてテーマを出題し、
それに添って自由に書いたのち、
アドバイス、添削指導を受けるといったスタイルです。
(未経験者も安心して参加できると思います。)
雰囲気は和やかで馴染みやすいと思います。

問・予約 TEL : 090-9682-2269 大 塚
http://ameblo.jp/nisiogi-
hana/




2/26(日)所 沢  たらまガレージ
所沢市小手指南2-5-2

NO LIVEMUSIC NO LIFE
まだ暫く感染防止の観点から、人数制限をかける場合が有ります。
参加希望者は、要予約、お願いします。
打上げ参加希望者は、その旨ご連絡下さい。
人数によっては、不本意ながらお断りする場合があります。

14:30開場 15:00開始 
入場料300円+1ドリンク
要 投げ銭

尚、隣接する「居酒屋たらま」と「たらまガレージ」は別物です。
駐車場は有りません。
電車でお越しのお客さまへ
14時10分~14時20分
西武池袋線小手指駅南口セブンイレブン前にシルバーのステップワゴンでお待ちしてます🎵  
ご利用下さい🎵 お待ちしてます。
迎車連絡先090-1046-4123 美里まで

問・予約 TEL : 04-2948-9672
     TEL : 090-1046-4123
イベントページ https://www.facebook.com/events/1531852860615782/

https://taramagarage.jimdo.com
★共演者をクリックして色が変わる出演者は、
  その出演者のホームページ・ブログにリンクできます。

◎出演の詳細の無いものは、三上 寛 ソロ ワンマンライブです。

※ 現時点での予定で内容が変更する場合があります。
  詳細未定のものは分かり次第、更新いたします

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染の影響で日々情勢が変わってます。

最新情報はこちらのブログ及びフェイスブックなどで随時更新してまいりますので
ライブ情報のチェックをお願いいたします。
このご時世ですので、ライブに来られることについては、各々大人の責任をもってのうえでお願いしたいと思っております。


***********************************************************************************

1/5(木)西荻窪 アケタの店
東京都杉並区西荻北 3-21-13 吉野ビルB101



三上 寛 + 石塚 俊明(ドラムス)【頭脳警察・シノラマ】DUO

19:30 OPEN / 20:00 START チャージ¥2,800-(1ドリンク付き)
問・予約 
平日 10:00am~6:00pm TEL : 03-3396-1158 アケタ西荻分室
毎夜 7:00pm~11:00pm TEL : 03-3395-9507 アケタの店
http://www.aketa.org/index.html



1/9(祝・月)吉祥寺 MANDA-LA2
東京都武蔵野市吉祥寺南町 2-8-6 第18通南ビル地下

「昭和は遠くなりにけり5」
出演 三上 寛(vo.g) サスケ(vo.g) 纐纈 雅代(ts) 若林 美保(dance.vo)
桜井 明弘(vo.g.)

サスケ(カツ)
高校生の時に中津川フォークジャンボリーで多くのフォークシンガーがいる中、三上寛の歌に感動し歌の道を決意、上京。以来、東京のライブハウス各所の活動を中心にかたわら、演歌、歌謡曲の、楽曲の提供やプロデュースを手がける。愛媛県伊方町出身。1954年生まれ。双子のフォークシンガーとして2013年まで活動したが、弟タカが亡くなり、現在はソロ。

http://twinsasuke.blog105.fc2.com
http://sasuke.me/
さすけ2

纐纈 雅代 (こうけつ まさよ) Masayo koketsu
Saxophone奏者
纐纈雅代
1歳より音楽好きな母と2人の姉の影響でピアノを弾き始める。
高校時代にチャーリーパーカーに影響を受けて、アルトサックスを手にする。
2008年9月SONY MUSICより『鈴木勲 SOLITUDE FEAT.纐纈雅代』でデビュー。
そのオリジナリティーは唯一無二としょうされる。
2011年に自身のオリジナル曲によるリーダーバンド『Band of Eden』結成。
2015年suisui record発足、1stアルバム『Band of Eden』をRelease。
鈴木勲OMA SOUND、秘宝感、スガダイローtrio、板橋文夫Fit! 板橋文夫オーケストラ、渋さ知らズオーケストラ、渋谷毅オーケストラ、原田依幸trio、佐藤允彦DUO、他、精力的に活動中。(敬称略)
秋葉原 HOT MUSIC SCHOOLにてサックス科講師。
法螺貝、神楽笛、練習中。趣味は、神社仏閣巡り。油絵、自然散策など。

http://masayokoketsu.com

★若林 美保 (わかばやし みほ)★
わかみほ
 1999年11月1日デビュー、浅草ロック座所属ストリッパー。
現在はストリップ劇場だけでなく、ソロパフォーマンスや様々なアーティストとのセッション、女優業、モデル業など、映像、舞台、イベント、ライヴハウス等国内外の様々なシーンで活動している。愛称、わかみほ。
「仏座(ほとけのざ) 」

http://blog.livedoor.jp/waka_miho

桜井 明弘
桜井明弘3
「静かに燃える情熱の火柱」桜井明弘を、一度あなたにも体感してほしい。 by池島ゆたか(映画監督・俳優) 「東京のインディーズシーンに不気味に輝く超個性派」
映画の音楽に携わる他、都内のライヴハウスで活躍中。

https://www.facebook.com/akihiro.sakurai.188

18:30 OPEN / 19:00 START
チャージ¥3,000- + 別途1ドリンク代
問・予約 TEL : 0422-42-1579
http://www.mandala.gr.jp/man2.html




1/15(日) 西荻窪 BAR HANA
東京都杉並区西荻南3-25-8 オーナーズビル B1F

三上 寛 詩学校
詩学校参加者募集中


参加費 / 5,000円
日時 / 月1回、日曜開催
15:00~17:00
持ち物/国語辞典
(電子辞典、携帯電話の使用は不可。)
原稿用紙、鉛筆、消しゴムは詩学校側で用意してくれます。

現在の参加者は5~10人くらいです。
三上氏が個人個人のレベルに合わせてテーマを出題し、
それに添って自由に書いたのち、
アドバイス、添削指導を受けるといったスタイルです。
(未経験者も安心して参加できると思います。)
雰囲気は和やかで馴染みやすいと思います。

問・予約 TEL : 090-9682-2269 大 塚
http://ameblo.jp/nisiogi-
hana/




1/21(土)高円寺 無力無善寺
東京都杉並区高円寺南3-67-1

出 演  三上 寛 ほか

18:30 OPEN / 19:00 START
チャージ ¥1,500-(1ドリンク付き)
問・予約 TEL : 03-3337-7735
http://blog.livedoor.jp/muzenji/



1/25(火)京 都  拾 得~jittoku~  
京都市上京区大宮通 下立売下ル菱屋町815

17:30 OPEN / 19:00 START  
前売¥3,000 - 当日¥3,300- +別途ご飲食代
問・予約 TEL : 075-841-1691
http://www2.odn.ne.jp/jittoku/



1/26(木)西 宮 苦楽園口 ギャラリーアルコ
兵庫県西宮市石刎町10-17

「LIVE コトバとココロ」



出 演
たきた よしこ(うた)
岸田 コーイチ(うた・ギター)
あかぎ しほ(ピアノ)
スペシャルゲスト
三上 寛(うた・ギター)

18:30 OPEN / 19:00 START  
チャージ¥3,500- + 別途1ドリンク代500円
問・予約 TEL:0798-81-3875 
https://www.place1017.com



1/27(金)大 阪 難波屋
大阪市西成区萩之茶屋2丁目5−2

ラジオ関西 Oneラジ! 伊香 桃子のアンコールアワー 公開収録ライブ  
番組HP http://oneradi.jp



出 演
伊香 桃子 猫の手は借りたい
三上 寛

時間・チャージ未定
問い合わせ https://ikamomoko.com/form
店 舗 TEL:090-4039-3835
http://tutui-221.cocolog-nifty.com/blog/



1/29(日)大 阪 堺筋本町 ミュージックスポット 聰 音 SATONE
大阪市中央区安土町1- 4 -11 エンパイヤビルB1F
三上 寛 詩学校
詩学校参加者募集中
詩学校17
 三上 寛詩学校は1990年大阪にて開講。三上 寛は同郷の寺山 修司の影響などにより詩を書くことに開眼。詩人として、またシンガーとしてセンセーショナルを巻き起こした歌の数々など、デビューから50年になる彼の全てを、詩学校で表します。自らの「詩」を呼び覚ましたい者集結せよ!!どんな人の参加もOK。是非お越し下さい!
14:00~ 受講料 ¥3,500- 

三上 寛 × ハナクソ新春ライブ



【出 演】
三上 寛(うた・ギター)
ハナクソ(うた・ギター)

17:00 OPEN 17:30 START チャージ¥3,300- +  別途ご飲食代¥1,000-(1ドリンク・おつまみ付き)
詩学校との通し料金 チャージ¥5,800- +  別途ご飲食代¥1,000-(1ドリンク・おつまみ付き)

問・予約 TEL : 06-4963-3520
http://musicspot-satone.com
★共演者をクリックして色が変わる出演者は、
  その出演者のホームページ・ブログにリンクできます。

◎出演の詳細の無いものは、三上 寛 ソロ ワンマンライブです。

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染の影響で日々情勢が変わってます。

最新情報はこちらのブログ及びフェイスブックなどで随時更新してまいりますので
ライブ情報のチェックをお願いいたします。
このご時世ですので、ライブに来られることについては、各々大人の責任をもってのうえでお願いしたいと思っております。


***********************************************************************************

12/3(土)西荻窪 アケタの店
東京都杉並区西荻北 3-21-13 吉野ビルB101



三上 寛 + 石塚 俊明(ドラムス)【頭脳警察・シノラマ】DUO

19:30 OPEN / 20:00 START チャージ¥2,800-(1ドリンク付き)
問・予約 
平日 10:00am~6:00pm TEL : 03-3396-1158 アケタ西荻分室
毎夜 7:00pm~11:00pm TEL : 03-3395-9507 アケタの店
http://www.aketa.org/index.html



12/10(土)福 井 No SiDE
福井市中央1-20-21 林ビルB1

出 演 三上 寛 松波 哲也 
シネマ キャブレターズ テツヲ

19:00 OPEN / 19:30 START  
前売¥2,500- 当日¥3,000- + 別途1ドリンク代
問・予約 TEL : 090-9760-7460 田中まで
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=Nosidefukui
https://www.facebook.com/Nnoside/



12/11(日)大 阪 緑 橋 戦国大統領
大阪市東成区中本1-11-14 100号 ギャレ緑橋BF1 地下鉄緑橋駅2番出口構内

【全日本ハナクソフェスティバル】

<ハナクソステージ>
出 演 三上 寛 オッス!オラ和人! 北川 知早 S.i.N 神闘歌 畑 拓朗
320 ハナクソ

<320塾ステージ>
JJ&JUMBO TSUKA ミカカ YOUSUCK(TUSKS)  ハナクソ 320

<フード>
華ちゃん食堂

14:00 OPEN / 14:30 START   チャージ¥3,000- +別途1ドリンク代
問・予約 TEL:06-6155-5791
http://sengokudaitouryou.com



12/12(月)大 阪 堺筋本町 ミュージックスポット 聰 音 SATONE
大阪市中央区安土町1- 4 -11 エンパイヤビルB1F



「LIVE 寺山修司を唄う 2022 大 阪・冬 」
 

出 演 北岡 樹(うた) 吉田 幸生(ピアノ) 上川 保(ギター)岸田 コーイチ(うた・ギター)
スペシャルゲスト 三上 寛(うた・ギター)

19:00 OPEN / 19:30 START チャージ¥3,500- +別途ご飲食代¥1,000-(1ドリンク・おつまみ付き)
問・予約 TEL : 06-4963-3520
http://musicspot-satone.com



12/13(火)滋 賀 草 津 COLTRANE(コルトレーン)
滋賀県草津市渋川1丁目3-24 LAスクエア草津2F


19:00 OPEN / 20:00 START
チャージ ¥3,500- +別途2ドリンク代
問・予約 TEL : 077-569-5854
http://jazzbar-coltrane.com



12/17(土)高円寺 無力無善寺
東京都杉並区高円寺南3-67-1

出 演  三上 寛 ほか

18:30 OPEN / 19:00 START
チャージ ¥1,500-(1ドリンク付き)
問・予約 TEL : 03-3337-7735
http://blog.livedoor.jp/muzenji/



12/18(日) 西荻窪 BAR HANA
東京都杉並区西荻南3-25-8 オーナーズビル B1F

昼 三上 寛 詩学校
詩学校参加者募集中


参加費 / 5,000円
日時 / 月1回、日曜開催
15:00~17:00
持ち物/国語辞典
(電子辞典、携帯電話の使用は不可。)
原稿用紙、鉛筆、消しゴムは詩学校側で用意してくれます。

現在の参加者は5~10人くらいです。
三上氏が個人個人のレベルに合わせてテーマを出題し、
それに添って自由に書いたのち、
アドバイス、添削指導を受けるといったスタイルです。
(未経験者も安心して参加できると思います。)
雰囲気は和やかで馴染みやすいと思います。

問・予約 TEL : 090-9682-2269 大 塚
http://ameblo.jp/nisiogi-
hana/




12/29(木)甲 府 桜 座
甲府市中央1-1-7

16:30 OPEN / 17:00START  
前売¥3,000- 当日¥3,500- + 別途1ドリンク代500円
小学生、中学生無料!父兄同伴
問・予約 TEL:090-6155-9628 
メール kofu@sakuraza.jp 
http://www.sakuraza.jp/



12/31(土)高円寺 無力無善寺  
東京都杉並区高円寺南3-67-1

「年末恒例カウントダウンライブ 終わりよければすべてよし❗️」 
23:15ころから三上 寛がカウントダウンライブ 振る舞い酒あり!食べ物持ち込み歓迎!

出 演 1.無善菩薩  2.ムルギー 3.鈴蘭 4.優城 貴子 5.綿部ハシコ 6.じゅんじゅん
7.本田ヨシ子×itsuro1×2_6 8.三上 寛

18:30 OPEN / 19:00 START  
チャージ ¥2,000-(1ドリンク付き)
問・予約 TEL : 03-3337-7735
http://blog.livedoor.jp/muzenji/
★共演者をクリックして色が変わる出演者は、
  その出演者のホームページ・ブログにリンクできます。

◎出演の詳細の無いものは、三上 寛 ソロ ワンマンライブです。

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染の影響で日々情勢が変わってます。

最新情報はこちらのブログ及びフェイスブックなどで随時更新してまいりますので
ライブ情報のチェックをお願いいたします。
このご時世ですので、ライブに来られることについては、各々大人の責任をもってのうえでお願いしたいと思っております。


***********************************************************************************

11/ 1(火)大 阪 堺筋本町 ミュージックスポット聰 音 SATONE
大阪市中央区安土町1- 4 -11 エンパイヤビルB1F



【出 演】
三上 寛(うた・ギター)& あかぎ しほ(ピアノ)DUO
O.A 詩 野(うた・ピアノ)from 富山

19:00 OPEN / 19:30 START
チャージ¥3,300- + 別途ご飲食代¥1,000-(1ドリンク・おつまみ付き)
10/31詩学校との通し料金 チャージ¥5,800- +  別途ご飲食代¥1,000-(1ドリンク・おつまみ付き)
問・予約 TEL : 06-4963-3520
http://musicspot-satone.com



11/11(金)西荻窪 アケタの店
東京都杉並区西荻北 3-21-13 吉野ビルB101



三上 寛 + 石塚 俊明(ドラムス)【頭脳警察・シノラマ】DUO

19:30 OPEN / 20:00 START チャージ¥2,800-(1ドリンク付き)
問・予約 
平日 10:00am~6:00pm TEL : 03-3396-1158 アケタ西荻分室
毎夜 7:00pm~11:00pm TEL : 03-3395-9507 アケタの店
http://www.aketa.org/index.html




11/19(土)高円寺 無力無善寺
東京都杉並区高円寺南3-67-1

出 演  三上 寛 ほか

18:30 OPEN / 19:00 START
チャージ ¥1,500-(1ドリンク付き)
問・予約 TEL : 03-3337-7735
http://blog.livedoor.jp/muzenji/



11/20(日) 西荻窪 BAR HANA
東京都杉並区西荻南3-25-8 オーナーズビル B1F

昼 三上 寛 詩学校
詩学校参加者募集中


参加費 / 5,000円
日時 / 月1回、日曜開催
15:00~17:00
持ち物/国語辞典
(電子辞典、携帯電話の使用は不可。)
原稿用紙、鉛筆、消しゴムは詩学校側で用意してくれます。

現在の参加者は5~10人くらいです。
三上氏が個人個人のレベルに合わせてテーマを出題し、
それに添って自由に書いたのち、
アドバイス、添削指導を受けるといったスタイルです。
(未経験者も安心して参加できると思います。)
雰囲気は和やかで馴染みやすいと思います。

問・予約 TEL : 090-9682-2269 大 塚
http://ameblo.jp/nisiogi-
hana/