昨日は1日気付いたら寝ちゃってたーーーー😱😱
お陰で夜中1時過ぎにお手洗いで起きてから、寝られず…
早く昼夜逆転生活を直さねば!!


って、私も対策を何もしてない訳じゃないんです💦
なるべく辛くても日中は起きて過ごすようにしてるんだけど…どうしても眠くなっちゃうのよね。
それで!先日30分後にアラームをセット(音は1番小さくしてね)して仮眠したらいいじゃーーん!と気づき。アラームセット→寝る
ピピピッ、ピピピッ…
止めました…
結局そこから17時まで寝ました😂2時間の昼寝に…あーあ。


更にこのアラーム!
何と15分も鳴り響かせていたらしい😱😱
お隣の方に、何か重要なことがあってアラームセットさせていると誤解させてしまって…
要らぬご心配をおかけしました。
って、ピピピッ、ピピピッうるさかっただろーに申し訳なさすぎる。


みんなに体調を心配して頂いておりますが、今は悪阻(しつこいね…)も終えて、残すは副産物の腹痛のみ。これが毎回ねー、辛いのよー。
不思議なことに同じ薬を使用していても副作用は人それぞれで、何にもない人もいるし…他の副作用の人もいる。
同じ病気でも治療内容が全く違うこともあるくらいだからね。


今日は長男の話。
※昨日までほぼブログ休みなくせに…再開したと思ったら、また家族ブログかよ…って話はさておき。

我が家では長男が4歳の頃から「5円券」制度を設けてる。
家の仕事をしたら、親発行の5円券を1枚貰えるという制度。
何でも1枚貰える訳でなく、
・朝昼晩の食事準備(家族全員分の箸やカトラリーを並べる。必要なものを聞いて食器棚から出すことも含む)
・2階のカーテンを閉める
・観葉植物に水やり(週1回)
この3つの仕事1つ行う毎に1枚ずつ貰える。
なので1日で多い日は3枚5円券を渡す。


他にも長男は毎日お風呂のお湯を入れたり、気まぐれで洗濯物畳み、休みの日には掃除機や料理も手伝ってくれるけど、これは無償。


以前に「お手伝いしたから5円券が欲しい」と言われたことがあったが、家族で生活する上で協力するのが前提としてあるから、全てが有償ではないと説明した。彼も納得したらしく、それからは長男と決めた3つの仕事以外で5円券を請求されることはなくなった。


そして不備があったり、やらなかったりすると、もちろん貰えない訳でしっかりと仕事は遂行してくれている。
2階のカーテンを閉めるのが1番重労働で長男の身長では届かないところがあるので、椅子をガタガタと運んで閉めてくれるのだが、時々1枚だけ閉めてなかったりする。
その時は「閉まってないよー」と伝えると、就寝までのタイミングで閉めに行けば1枚ゲット。
閉めずに親が閉めたら5円券はなし。って感じ。


5円券が20枚貯まると100円券に換金できる。
そして何か欲しいものがある場合は100円券でも5円券でも現金に換金して自分で買い物をする。
これまで自分で貯めたお金でお風呂で遊ぶおもちゃを買ったり、大好物のあんぱん(これは家からお店まで一人で買いに行った)を買って分けてくれたりもした。


私が入院する前に300円程度貯めていた長男は「家族4人分のアメリカンドッグ(長男はアメリカンドッグが大好きで、家族みんなで食べたら最高に美味しいから!と)を買う」と頑張っていたが、私が入院してしまった為、我が家での5円券仕事がなくなってしまった。


しかし、母が引き継いでくれて実家でも張り切って仕事をしてるらしい。


因みに以前に貯めた300円で母(長男にとって祖母)の誕生日にビールを買ってプレゼントして、母は格別なビールと喜んでいた。
※この際、アメリカンドッグは忘れてしまおう…みんなアメリカンドッグは?と思っただろうが…


今は私が一時退院した時に私が大好きなアイスクリームを買ってくれようと頑張っているらしい。

あー。優しいなー。
きっと食べてる時に「僕が買ったアイス美味しいでしょー?」って100回位言われるんだろーなー。

「一緒に食べようよ」って誘ったら
「いいよ、いいよ。プレゼンなんだから」って言いながらも半分くらい長男が食べるんだろーなー。

そしたら食いしん坊次男も来て、長男が取るなって怒るんだろーなー。

色々想像したら楽しみだなー。


っていう我が家のお小遣いならぬ5円券制度の話。