一月半ば

久しぶりに雲ひとつない晴れ


雪も積っては消えを繰り返し

積雪もほとんどありません


例年だと大雪や寒波襲来の時期

やはり今年は暖冬のようです



⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄



風除室の中は

真冬でも暖か




夏に枯れそうになった

ストレプトカーパス

何とか咲いてくれました💜




もらった時は派手な花色に

驚きましたが暗い冬は

これくらい華やかな色がいいですね

元気が出ます合格




私が選ぶとオーソドックスな花色の

シクラメンになります真顔




観音竹やアジアンタムは

寒さに強いようで

元気に茂っています




去年は冷え込んだ夜に

デンドロビュームを

凍らせてしまったので

今年はミニハウスに入れました


でも日が当たると温度が

急上昇するのでビニールの窓を

開けたり閉めたり手が掛かります



日がさして明るくなるとメダカも

水面に上がって来ます


人も花もメダカも暖かい日差しを

浴びてホッとひと息です😌


やっぱり晴れ☀はいいなぁ~

心も温まります





晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ





今日のような暖かい日差しが

北陸にもたくさん注ぎますように