チキサニの森 たまくまきょうこは、
三浦半島移住にともない、
シーカヤックガイド&スクール「フラットフラット(Flatflato)」
に活動をうつすことになりました。
今後は、シーカヤックガイドのクスノキコータさんと共に、
海と森の両方の案内のできるサービスをおこなっていく予定です。
北国の森に育てられたチキサニの森が、
関東地方でも南に位置する三浦半島でどこまでやれるのか?
ドキドキなチャレンジではありますが、
これからも「樹木が好き」という気持ちと
「樹木と人をつなげる懸け橋でありたい」という想いを忘れずに
活動していきたいと思います。
はじめは「チキサニの森」の名前をそのまま使うことも考えました。
でも、「チキサニ」とはアイヌ語でハルニレの意味。
ハルニレが原野に広がる北国とは違う植生である
ツバキやシイカシ類等の常緑樹が主役の地域に越してきました。
(もちろん関東にもハルニレはありますが。)
であれば、
こちらの地域で既に活動しているパートナーと共に、
海と森の両方の魅力を体験できるような場所を提供できたら、
素敵ではないだろうか、と考えました。
「フラットフラット」とは、
静かな海へ安心して出られるように、
そして訪れる方々が平穏(フラット)でありますように
という想いが込められています。
私も、ご案内する方々がフラットな状態で
自然との対話を楽しめるそんな森時間をご提供できればと思っています。
今までチキサニの森を応援してくださった皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。
マイペースな活動にも関わらず、気長にまってくれていたこと、
毎回参加するのが楽しみ!と言ってくださったこと、
そして、森時間を一緒に楽しんでくださったこと、、、
沢山の「ありがとう」を胸に、
三浦半島でも活動を続けていきますので、
よろしかったらこれからもお付き合いいただけたら嬉しいです。
時折青森にも戻る予定ですので、
その時にまた森時間をご一緒できたら、、、
なお嬉しいです!!!
今後は活動の様子は「フラットフラット」ページに掲載していきますので、
どうぞこちらにもいいね!をよろしくお願いします。
リンク先はこちらになります。
私のプロフィールやプログラムメニューはこれからになりますが、
更新でき次第このブログにもお知らせいたします。
ありがとうございました。
そして、これからもよろしくお願いします!