一気に暖かくなりました!
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
今年の夏至は。。。
新月
金環日食
が重なる特別な日なのだそうです。
夏至は1年のうちに
もっとも光のエネルギーが高まる日。
それに新月と金環日食が重なる?!
聞いただけでも凄そうなので、
この日は感度をあげて過ごしたいところ。
そのために
心と体を調えておく
そんな準備を夏至前日にしませんか。
午前10~12時の約2時間、
屋外で45分程度のヨガと
プチ散策とティータイムをおこないます。
ヨガを行う場のことを知って、
繋がりながらヨガタイム。
呼吸を意識しながら
自分の体と向き合った後は
体によいお茶を飲みながら
ほっと一息つきましょう。
コロナウィルス感染への心配も
屋外なら少し軽減しませんか?
そして、
体をのびのびリラックスさせることで
免疫力が強まって
しなやかな体づくりもできるはずです。
桜の季節は閉鎖されていた桜林公園での開催。
思い切り楽しみましょう。
【桜の木の下でヨガとお茶会in桜林公園】
日時:6月20日(土)10時~12時
場所:桜林公園
(〒036-1343 青森県弘前市大字百沢東岩木山3168)
※集合場所は後日連絡します。
定員:5名
会費:2,000円
持ち物:
・運動しやすい服装
・運動靴
・ヨガマットもしくはレジャーシート
・ブランケット、バスタオル等(ヨガ中の防寒用)
・マイカップ(紙コップでもよい方はこちらで用意します。)
スケジュール:
10時 集合
~10時半 桜林公園を軽く散策しながら
ヨガに最適な場所探し
10時半~ ヨガ
11時15分~ お茶タイム
11時45分頃 解散
当日気を付けること:
ヨガを気持ちよく行うために、
集合一時間前(9時)までに食事は済ませて下さい。
お申し込みお問い合わせは
kamuyname@gmail.com チキサニの森まで。
※メールが送信できない、または1日たっても返信がない場合は
お手数ですが、090-5591-0833までお電話ください。
※メールでのやりとりが難しい場合は、メッセンジャーをご利用ください。
チキサニの森宛てにどうぞ。
LINEからのお申込みも可能です。
チキサニの森までメッセージください。
ヨガのレクチャーは、
チキサニの森のお友達にお願いしています。
(チキサニの森の行事に参加してくださる方はご存知のあの方♪)
昨年桜林公園で、
ちょっとだけレッスンしてもらった時、
いつか習いたいなーと思ったのをここで実現!です。
※次の日6月21日は国際ヨガデーらしいです。※
※気になる人は参加して詳細を聞いてみてね。※
チキサニの森は、
ヨガの場所となる桜林公園の見どころを紹介しながら、
皆でヨガをする場所を見つけるナビゲートと
お茶のご用意をさせていただきます。
衛生面に気を付けて準備させていただきますね。
当日は、清涼感たっぷりのハーブティーを
用意する予定です♪
もしかしたら、
世界中のアシュラムでオリジナルにアレンジして食べられている
クッキーもお目見えするかも!
夏至前日、
参加したい方は集合~♪