5月のテーマとしたいTAO(トゥリーエンジェルオラクル)カードは

Yew(西洋イチイ)です。

 

死は、永遠の旅路の通過点にすぎません。

死が訪れた時

十分に生きているように気をつけなさい

すべての瞬間、すべての出会いは

ただひとつの、かけがえのない贈り物

人生の真の宝物とは、いったい何か

 

Death is just a gateway

As we journey through eternity

And when death finds you

Make sure you are fully alive!

Every moment,every encounter

A unique, awesome present.

What is the real treasure of life?

 

=============================

 

西洋イチイは、3月にも出てきたカード。

 

今回は、

「今を十分に生きていますか?」

という問いかけをされているように思いました。

 

「死」という重めの言葉が、

今の状況とどうしても結び付けてしまいがちですが、

死という言葉を通じて「大きな変容」について

考えるのが自然のように思います。

 

西洋イチイは昔から、

この世とあの世の境目に立つ樹木と

いわれてきました。

ヨーロッパにいくと

墓地に大きなイチイが

番人のように立っているのを

よくみかけます。

 

また、

世界樹は西洋イチイのことを

さしているという説もあります。

 

 

日本にもイチイがあります。

正一位の人物がもつ笏にこの木が使われた

といういわれからきているこの木は、

木材としては高級材として重宝されてきました。

 

成長は遅いですが長寿であり、

一方で刈込みに強いので、

生垣にも使用されます。

根がデリケートだったりと、

繊細な一面はありながらも、

生存している部分で生きていく生命力の

強さもあります。

 

強さと繊細さを併せ持つこの木を想うと、

この時期を乗り切るコツが

見えてくるように思います。

 

今を生きる。

アンテナを十分に張って、

時に保守的に、

時に柔軟に。

そして、

自分という人間の人生を

思いきり生きる。

 

そんな気持ちで

今月を過ごすことができたら、

素晴らしい発見を得るかもしれません。

================

先月から、個人に向けて毎月1日のTAOカードメッセージを

お届けする活動をはじめました。

未来が見えにくい今だからこそ、

TAOカードのメッセージが支えになれば、

と思っています。

また、自分を内観するにはとてもいい機会になると

思います。

 

気になる方はこちらをご覧ください。

 

===============

 

【チキサニの森 5月の予定】

 

※非常事態宣言の延長に応じて

予定を変更することもありますので、

ご了承ください。


5月9日 桜の木の下でヨガ&お茶会
https://ameblo.jp/kamuyname/entry-12587416503.html

5月10日 早朝森散歩in野木和公園