スノーシューで最後の雪遊び♪
開催することにしました。
日に日に春が近づいていますが、
やっぱり雪も名残惜しい。
がっつり雪遊び、とまでいかなくても
雪景色を楽しみながら歩きたい。
ということで、
萱野茶屋高原でスノーシューを使って森歩き!
開催したいと思います。
定員3名で2時間のプチ散歩です。
(そのうち30分はお茶タイム♪)
ですので、体力がない人も問題ありません。
青森市民にはお馴染みの萱野茶屋高原ですが、
雪が降っている時に行くと
いつもと違う目線で歩くことができます。
いつもはササや低木に覆われて
歩きづらくなるカラマツ林の中を
悠々と散歩しましょう。
木々の芽吹きにも出会えて
きっと春の訪れを感じる時間にも
なることでしょう。
その後はお茶タイムをしましょう。
ココアと手作りスイーツを用意します。
外で食べるとなんだか特別感がありますよね。
少人数ですので、
コロナウィルスを気にする方も安心してください。
今、色んな混乱が起きている、
そんな時ほど自然の中でリフレッシュ!
春分の日を迎えた後の
季節の変わり目ですので、
TAO(トゥリーエンジェルオラクル)カードを持っていきます。
やってみたい!という方は1枚ひいて
メッセージをお持ち帰りください♪
スノーシューがなくても大丈夫!
2名様までレンタル承ります。
お子様との参加も大歓迎です。
ご一緒に参加ください。
※子供用のスノーシューは
用意できませんが、ご相談ください。
小さなお子様の場合は、
大人が履いたスノーシューの上に乗せるか、
もしくはそのまま歩いていただくことが可能かと思います。
また、小学生1年生以上の場合は輪かんじきを、
小学4年生以上で体が大きい子は
大人用のスノーシューをご用意可能です。
================
日時:2020年3月22日(日) 10時~12時
場所:萱野茶屋高原
(集合:萱野茶屋高原駐車場)
↑青森市から行くと一番奥の茶屋の
向かいにある駐車場です。
参加費:大人1,000円
子供(小学4年生未満)500円
(お茶・お菓子代)
※スノーシューレンタル料は別途1,000円
定員:3名
※スノーシューレンタルは2名様まで
持ち物:帽子、手袋、レインウェア等防寒着
着替え(汗をかいた時のため)、飲み物、
長靴かスノーブーツ
お申し込みお問い合わせは
kamuyname@gmail.com チキサニの森まで。
メールが送信できない、または1日たっても返信がない場合は
お手数ですが、090-5591-0833までお電話ください。