8月もあと4日で終わり。
秋の気配を感じるこの頃ですが、、、。
7月さかのぼり報告第1弾。
7月13日に開催した早朝森のお散歩会の報告をします。
この日のお散歩は萱野茶屋高原でした。
当日は雨の予報でしたが、
最強晴れ女2名様のご参加。
多分大丈夫だろうー、と思っていたら
やっぱり!
開始時間が近づいたら
雲の切れ目から太陽がお目見えしました。
2度お目かけしたアナグマを
じっくり観察したり。
草原に広がるウツボグサの美しさを楽しんだり
ダケカンバの樹皮の美しさを堪能し、
ヒカゲノカズラの胞子を発見して驚いたり
桑の実がたわわについているのを発見し、
お散歩途中の栄養補充にいただきました。
この日の森のお散歩では
色んな植物達に出会いましたね。
クマヤナギの実もたわわに。
黒く熟したら、味を試してみたいところ。
萱野茶屋高原では
積雪に負けずに成長し続けた樹木を
見ることができます。
横に伸びたシナノキに登らせてもらって
記念撮影。
登ったのはわたくし。
高さはそんなにないのですが、
すごーく登っているように見えて
ちょっとかっこいいでしょ♪
雪に負けずに成長し続けたダケカンバ。
面白いねえ、と観察しながら
ちょっぴりこの樹木に意識を向ける時間を
作りました。
ちょうど頭の位置に幹があって
あずましいフィット感。
この後お茶をして、おしゃべりして、
解散したのは9時半でした。
まだまだ1日を楽しめる!
夏の朝の高原タイム。
充実した森時間になりました。
ご参加ありがとうございました!
青森市民憩いの場萱野茶屋高原は、
植物観察も楽しくできちゃう
素晴らしい場所です。
9月も森のお散歩会を開催します。
(早朝ではないですが、、、)
秋に向かう萱野茶屋高原を
ゆっくり散策しませんか?
ぜひ一緒に森時間を過ごしましょう。
【9月森のお散歩会】
日時:2019年9月21日(土)10時~12時
場所:萱野茶屋高原
(集合場所は2軒茶屋がある向かい側の駐車場)
参加費:1,500円(お茶代含)
お申し込みお問い合わせは
kamuyname◎gmail.com(◎を@マークに変えてください。)
チキサニの森まで。