8月4日、合浦公園にて
朝のお散歩会を開催しました。
前日の告知になってしまったのですが、
お二人と1匹のワンちゃんが参加してくれました。
のぶながくん、という
立派なお名前のロン毛のシーズー犬。
その可愛さにすっかりメロメロ。
冒頭からすっかり癒されてしまいました。
芝生の上でべローンとねそべり、
ゴロゴロ、ゴロゴロ、と痒い所をこするその姿。
たまりません、、、!
チューバッカみたい、、、とつぶやいた参加者さん。
ああ~!確かに!
この日は、
敷地内の球場で野球大会があり、
学生たちが朝練にいそしんでいたり、
犬の散歩、
家族で散歩、
と思い思いに楽しんでいる方が
みられました。
ネムノキやアカマツ、
コブシやメタセコイヤ、
シラカバなどをみながら、
赤く色づいたハマナスのところへ。
「お盆の時に数珠にして飾るよね。」
という一言に、そういえば!と
最近スーパーで並ぶようになったね、という会話に。
地域性があるようです。
やるところ、やらないところがあるみたい。
ハマナスが多い地域などはやるのかな?
この日の海はアマモがいっぱい。
歩いていると足に絡みつくほど。
でもしっかり裸足になって
遊んできました♪
ヒツジグサの花が咲いている池を
カルガモたちが泳ぎます。
白い花だけだと思っていたら、ピンク色も!
同じ品種?葉っぱが違うような。。。
春の花の主役、ソメイヨシノの樹木も観察したりして。
ウメノキゴケがいっぱい。
最後は、ネムノキの花の香りが
風に乗って漂うのを楽しみました。
涼しい朝の時間のお散歩。
笑って、なごんで、遊んで、話して。
あ~、開催してよかった!
ご参加ありがとうございました。
9月の森のお散歩は
8日(日)の予定でしたが、
仕事がはいってしまったため、
21日(土)に変更させていただきます。
場所は萱野茶屋高原です。
ここのところ、
企画の報告をしていませんでした。
でも実はとーっても素敵な時間を
共有させていただいていたんです。
ですので!
7月、6月、と順番に遡りながら
報告させていただきます。
題して「さかのぼり報告ウィーク!」。
お楽しみに♪