6月のテーマとしたいTAOカードは、
スコッツパイン(ヨーロッパアカマツ)です。
粘り強さと忍耐力、疲れを知らぬ持久力には
勇気がいる
献身の炎の中に、一切の懐疑は霧務し、
ほとばしる生命の力は高まります
精霊の戦士は、ひたむきな心をもち
自己を遥かに超えた
大いなる目的のために仕えるのです
persistence and patience
stamina needs courage
Doubt evaporates life-force swells
The spiritual warrior has a single mind
And serves a purpose
Far greater than the self.
===============
スコッツパイン(Pinus sylvestris)は、
北西ヨーロッパが原産のマツです。
その生息域はひろく、スペインからシベリア。
トルコにまで及びます。
日本でもアカマツはよく見かける樹木であり、
自然林から人工林まで様々です。
荒れ地に真っ先に育つことから
パイオニア(先駆者)の役目をもつアカマツ。
それは、自分の能力や強さを知っていることの
証なのかもしれません。
自分の役割を確信をもって歩むこと。
夏至を迎える6月は、
果敢に何かに挑み、
突き進んでいくのもいいかもしれません。
でも、
そんな強さにはついていけない、、、
とまどいがある時は、
マツの葉をお茶やお酒にしたり、
お風呂に入れたりして、
マツの性質を取り入れてみるといいでしょう。
体をあたため、血行をよくしてくれます。
【チキサニの森 6月の予定】
6月8日(日) 森のお散歩in 合浦公園
6月16日(日) 日曜観察会
※県立自然ふれあいセンター主催
http://www.jomon.ne.jp/~bonjyu/
6月23日(日) 岩木山神社の散歩道さんぽ
6月30日(日)
いやしの祭典サテライト青森 植物観察とノルディックウォーク体験
※JAA日本アロマコーディネーター協会イベント