朝晩はストーブが欠かせない季節になりました。

めっきり寒くなりましたが、、、、

11月19日(土)、

今年最後の森のお散歩会を梵珠山で開催します。

 

冬になる前に

雪に埋もれてしまう植物たちに会いにいきませんか。

もちろん

私達自身も自然の中でエネルギーチャージ♪

 

この時期は、

葉を落とした樹木の

面白い葉痕(ようこん)、冬芽(ふゆめ)観察も

できるはずです。

↑サワグルミの葉痕。ニコニコしてる?!

 

===============

11月 森のお散歩会

 

日時:11月19日(土)10時~12時

 ※小雨決行

集合場所:県民の森梵珠山「県立自然ふれあいセンター」駐車場前

会費:1,500円
内容:
・梵珠山の簡単な説明
・ストレッチタイム
・五感をつかってゆったり植物観察

(山頂まではいかず、2合目付近を歩きます。)
・ブレンドハーブティーでお茶タイム
・トゥリーエンジェルオラクルカードを
 使って今日のメッセージ受信タイム
 
持ち物・服装:
歩きやすい服装・運動靴・防寒着・雨具・帽子・敷物

お申し込みお問い合わせは
kamuyname☆gmail.com(⇒☆を@に変えてお送りください。)

チキサニの森まで。
参加したい月日を記載してご連絡ください。

メールが送信できない、
もしくは3日経っても返信がない場合は
お手数ですが070-5479-6207までお願いいたします。

 

11月3日(祝)に開催する

「樹木と仲良しになる♪梵珠山登山」もぜひどうぞ!

詳細はこちら

 

 

 

チキサニの森視点で青森の自然の魅力や植物の
ちょっぴり役立つ話をご紹介した無料メールマガジン(週1更新)
の登録はこちら↓
青い森からのプレゼント~自然とのつながり方~の購読申し込みはこちら