9月、10月の森のお散歩会は、
萱野茶屋高原で行ないます。

青森市民にとっては
とても身近な場所である萱野茶屋高原。
ちょっとドライブしただけで、
山へ行った!という雰囲気も味わえるし、
高原でなんだか気持ちがよいし、という
満足感を味わえるのがこの高原の魅力かもしれません。
市内在住の方は、
家族や仲間、恋人と一緒に、
バーベキューやピクニック、読書に、語らいなど、
誰もが一度は訪れたことがあるのではないでしょうか。

このようにとっても馴染みある萱野茶屋高原ですが、
実は、四季折々の自然が楽しめる所でもあるのです。

夏の終わり、ふわふわの毛に思わず触りたくなるヤマハハコ。

7月はシナノキ・オオバボダイジュの花の香りで高原が満たされます♪

初夏に咲き乱れる可愛らしいアズマギク。
そして、
ちょっと開放感を味わえるロケーションに
秘密の場所にしたくなるようなリラックス空間も
あちこちに。

先日の早朝森のお散歩会に参加してくださったMさん親子。
美しいシナノキをみつけて写真撮影をしたら、
とっても素敵な瞬間がとれました♪

そんな
いつもとちょっと違う萱野茶屋高原の魅力を知り、
更なる楽しみ方を発見できちゃうかも!な
森のお散歩会。
身近にある植物のことを知ってみたい、
ゆったりと自然体験をしてみたい、
最近なんだか疲れがたまっていて
リフレッシュしたい!
という方にオススメです。
森林や樹木をテーマに
科学的にもスピリチュアル的にも学んできた
チキサニの森がお届けする森時間。
参加する方の趣向に合わせて
自然での楽しみ方、植物の魅力をお伝えします。
森のお散歩会、萱野茶屋高原での開催は
9月17日(土)、10月23日(日)。
ご興味のある方はぜひご参加ください♪

====================
【森のお散歩会】
日時:9月17日(土)10時~12時
10月23日(日)10時~12時
※小雨決行
場所:萱野茶屋高原
※2軒並ぶ茶屋真向いの駐車スペースに集合
(木造の公衆便所が目印)
※現地集合ですが、車がなく青森市内在住の方は、
乗合で来ることが出来ます。
ご相談ください。
会費:1,500円
内容:
・萱野茶屋高原の簡単な説明
・シナノキの前でストレッチタイム
・五感をつかってゆったり植物観察
・ブレンドハーブティーでお茶タイム
・トゥリーエンジェルオラクルカードを
使って今日のメッセージ受信タイム
持ち物・服装:
歩きやすい服装・運動靴・雨具・帽子・敷物
※森を歩く時よりもラフな服装で大丈夫ですが、
草が自然状態に伸びている高原ですので、
足元は肌が見えない服装がおすすめです
お申し込みお問い合わせは
kamuyname☆gmail.com(⇒☆を@に変えてお送りください。)
チキサニの森まで。
参加したい月日を記載してご連絡ください。
メールが送信できない、
もしくは3日経っても返信がない場合は
お手数ですが070-5479-6207までお願いいたします。
