7月も開催します。
阿闍羅山スピリチュアルハイキング。

今回は、既にお子様連れの参加希望があることから
子供料金を加えました。
5月に開催してみて、改めて感じたのは
青森には素晴らしい場所がたくさんあって
そのうちの最たる場所が
阿闍羅山ではないかということ。
また、
コラボ主催者である
フラワーサロン&ヒーリングCaFe「トレゾア」まりさんが
ここの神様にご縁があり、
登る前にはご報告してくださることもあり、
ハイキングの最中は
とても強いものに導かれている感があるのも
このハイキングを更に特別なものにしてくれます。
県外のパワースポットめぐりももちろん素敵。
でも、
まずは地元の土地からパワーをいただくのって
実はもっと素敵なことなのでは!
自分のこと
青森のこと
自然のこと
大好きで大切な存在になりますように。
そんな想いで、
7月もチキサニの森はみなさんをご案内したいと思います。

==================
阿闍羅山スピリチュアルハイキング
開催日:平成28年7月24日(日)
10時~14時頃(ランチ終了後)
集合場所:フラワーサロン&ヒーリングcafe「トレゾア」
青森県南津軽郡大鰐町大鰐字前田11-9
(TEL 090-7070-0043)
http://trezor-flower.jp/access.html
参加費:大人3,500円・子供1,750円(ランチ付)
スケジュール:
9時45分~10時 ヒーリングカフェ&サロン「トレゾア」に集合。
10時~ 1台の車に便乗し、大鰐ロイヤルホテル駐車場まで移動。
山頂までのハイキングスタート。
~11時頃 阿闍羅山山頂。阿闍羅山大権現参拝。境内にてヒーリング&瞑想タイム。
~13時 大鰐ロイヤルホテル駐車場到着。「トレゾア」に移動。ランチタイム。
~14時 ランチ終了後、解散。
※ご希望の方は、真里さんのリーディングを受けることができます。
(オプションメニューになります。別途お問合せください。)
ナビゲーター:
フラワーサロン&ヒーリングcafe「トレゾア」真理 http://ameblo.jp/trezor-flower/
「チキサニの森」たまくま きょうこ
お申し込みは kamuyname☆gmail.com ⇒☆を@に変換してください。
チキサニの森 まで
トレゾアさんでのお申し込みも可能です。
※メールが送信できない、または3日たっても返信がない場合は
お手数ですが、070-5479-6207までお電話ください。

このハイキングは、
トレゾアさんが以前から開催していた阿闍羅大権現参拝に、
参拝途中の自然解説を交えたコラボ企画です。
大鰐温泉スキー場として有名な阿闍羅山は、
かつては平安時代より阿闍羅千坊として知られ、
山岳仏教の山として崇められていました。
修験者が霊力を授かるための修行の場でもあった
この地のエネルギーは、
大規模な開発があった後も生き続けています。
そんなリゾート地の片隅で存在し続けるエネルギーを、
自然の中を歩きながら体感しませんか。
目に見えない存在が眠るこの地で、
予想だにしなかった出来事や気づきに出会うかもしれません。
山頂までの往復の登山道では、
青森の自然をこよなく愛し、
人と自然とをつなげる橋渡し役を目指す「チキサニの森」きょうこが、
山中数か所のスピリチュアルスポットでは、
大鰐町に住み、祖母の代から受け継ぐサイキック能力で
多くの人々をヒーリングし導く
フラワーサロン&ヒーリングcafe「トレゾア」真理が
ナビゲートします。
トレゾア特製ランチ付きのお腹も満たせるスペシャル企画。
津軽を代表する霊山で心、体、授かった全てを使い、
あなたならではの気づきとパワーを手にしませんか。
【阿闍羅山について】
阿闍羅山は、平安時代から続く「阿闍羅千坊」として知られた
山岳佛教の場として、尊い山または霊山として名を馳せ、
陸奥国文化 発祥の地として多くの名僧や修験者を送り出しました。
当時の修験行者が修行の道中に足を休め、霊力を身につけた休み場
が登山口から山頂までの間に三ヶ所
( 一番休み、二番休み、三番休み ) 現存しています。
※大鰐ロイヤルホテルあじゃら山の足湯より抜粋

5月開催の様子を知りたい方はこちらをご覧ください。
⇒ http://ameblo.jp/kamuyname/entry-12167025318.html
阿闍羅山スピリチュアルハイキング。

今回は、既にお子様連れの参加希望があることから
子供料金を加えました。
5月に開催してみて、改めて感じたのは
青森には素晴らしい場所がたくさんあって
そのうちの最たる場所が
阿闍羅山ではないかということ。
また、
コラボ主催者である
フラワーサロン&ヒーリングCaFe「トレゾア」まりさんが
ここの神様にご縁があり、
登る前にはご報告してくださることもあり、
ハイキングの最中は
とても強いものに導かれている感があるのも
このハイキングを更に特別なものにしてくれます。
県外のパワースポットめぐりももちろん素敵。
でも、
まずは地元の土地からパワーをいただくのって
実はもっと素敵なことなのでは!
自分のこと
青森のこと
自然のこと
大好きで大切な存在になりますように。
そんな想いで、
7月もチキサニの森はみなさんをご案内したいと思います。

==================
阿闍羅山スピリチュアルハイキング
開催日:平成28年7月24日(日)
10時~14時頃(ランチ終了後)
集合場所:フラワーサロン&ヒーリングcafe「トレゾア」
青森県南津軽郡大鰐町大鰐字前田11-9
(TEL 090-7070-0043)
http://trezor-flower.jp/access.html
参加費:大人3,500円・子供1,750円(ランチ付)
スケジュール:
9時45分~10時 ヒーリングカフェ&サロン「トレゾア」に集合。
10時~ 1台の車に便乗し、大鰐ロイヤルホテル駐車場まで移動。
山頂までのハイキングスタート。
~11時頃 阿闍羅山山頂。阿闍羅山大権現参拝。境内にてヒーリング&瞑想タイム。
~13時 大鰐ロイヤルホテル駐車場到着。「トレゾア」に移動。ランチタイム。
~14時 ランチ終了後、解散。
※ご希望の方は、真里さんのリーディングを受けることができます。
(オプションメニューになります。別途お問合せください。)
ナビゲーター:
フラワーサロン&ヒーリングcafe「トレゾア」真理 http://ameblo.jp/trezor-flower/
「チキサニの森」たまくま きょうこ
お申し込みは kamuyname☆gmail.com ⇒☆を@に変換してください。
チキサニの森 まで
トレゾアさんでのお申し込みも可能です。
※メールが送信できない、または3日たっても返信がない場合は
お手数ですが、070-5479-6207までお電話ください。

このハイキングは、
トレゾアさんが以前から開催していた阿闍羅大権現参拝に、
参拝途中の自然解説を交えたコラボ企画です。
大鰐温泉スキー場として有名な阿闍羅山は、
かつては平安時代より阿闍羅千坊として知られ、
山岳仏教の山として崇められていました。
修験者が霊力を授かるための修行の場でもあった
この地のエネルギーは、
大規模な開発があった後も生き続けています。
そんなリゾート地の片隅で存在し続けるエネルギーを、
自然の中を歩きながら体感しませんか。
目に見えない存在が眠るこの地で、
予想だにしなかった出来事や気づきに出会うかもしれません。
山頂までの往復の登山道では、
青森の自然をこよなく愛し、
人と自然とをつなげる橋渡し役を目指す「チキサニの森」きょうこが、
山中数か所のスピリチュアルスポットでは、
大鰐町に住み、祖母の代から受け継ぐサイキック能力で
多くの人々をヒーリングし導く
フラワーサロン&ヒーリングcafe「トレゾア」真理が
ナビゲートします。
トレゾア特製ランチ付きのお腹も満たせるスペシャル企画。
津軽を代表する霊山で心、体、授かった全てを使い、
あなたならではの気づきとパワーを手にしませんか。
【阿闍羅山について】
阿闍羅山は、平安時代から続く「阿闍羅千坊」として知られた
山岳佛教の場として、尊い山または霊山として名を馳せ、
陸奥国文化 発祥の地として多くの名僧や修験者を送り出しました。
当時の修験行者が修行の道中に足を休め、霊力を身につけた休み場
が登山口から山頂までの間に三ヶ所
( 一番休み、二番休み、三番休み ) 現存しています。
※大鰐ロイヤルホテルあじゃら山の足湯より抜粋

5月開催の様子を知りたい方はこちらをご覧ください。
⇒ http://ameblo.jp/kamuyname/entry-12167025318.html