暑い日が続いたゴールデンウィークでしたが

皆様いかがお過ごしだったでしょうか。

 

これまでご紹介してきた企画と、新規に決まっているものを

あわせて、5月~7月のチキサニの森の活動予定について、

て改めてご紹介いたします。

 

通常のチキサニの森歩きから、他イベントまで目白押しです♪

===============

【5月】

5月14日(日) 10時~12時半 

チキサニの森歩き ‐セラピー編-

 

チキサニの森が毎月行う森歩きです。

5月は梵珠山にて開催します。

五感を使って自分の中に自然の息吹をとりいれる

ゆったりとした森時間を過ごします。

森歩き中のハーブティー&お菓子、

お土産のハーブティー付きです。

詳細はこちら

 

 

5月27日(金) 10時~14時 

阿闍羅山スピリチュアルハイキング

 

大鰐町のフラワーサロン&ヒーリングCAFE

「トレゾア」さんとのコラボ企画。

トレゾアさんが以前企画した阿闍羅大権現参拝に

道中の自然探索も取り入れたものになります。

自然の中で見えるもの見えないもの

すべてのつながりを感じたい方に。

トレゾア特製ランチ付きです。

詳細はこちら

 

 

【6月】

 

6月4日(土)10時~18時

青森1dayリトリートツアー

 

バッチフラワーエッセンスの師匠

故ホワード七歩子さんの「歩講」が

ベースになって出来あがった企画です。

県外の方にも青森の自然を

じっくり体験していただけます。

参加者のエネルギーに合わせて

スケジュールを決定する

オリジナルツアーです。

詳細はこちら

 

 

6月16日(金) 10時~12時半

チキサニの森歩き ‐セラピー編ー

 

5月のと同様の内容で行います。

会場は梵珠山です。

 

【7月】

 

7月2日(土) 6時半~9時

チキサニの森歩き ‐早朝セラピー編-

 

早朝の涼しい空気の中、森歩きを楽しみます。

萱野茶屋高原での開催です。

高原での早朝森歩きは格別です。

詳細は後日。

 

 

7月10日(日)

和ハーブ協会フィールドマスター養成講座第3回

 

和ハーブ協会主催の全5回の講座のうち

第3回目の講師を担当させていただくことになりました。

テーマは、「森林の遷移と樹木観察の基本」

森での変遷毎の各樹木の役割や

樹木観察の楽しさをお伝えできればと思います。

 

全回の参加が必要のようですが、

ご興味のある方はこちらをご覧ください。

 

 

7月19日(土)10時~12時

チキサニの森歩き ‐和ハーブ観察編ー

 

和ハーブ観察編 夏バージョンの開催です。

場所は後日お知らせします。

 

お申込み・お問い合わせは

kamuyname☆gmail.com

(☆を@マークに変更してください。)

チキサニの森 きょうこまで。

 

メールをお持ちでない方、

メールして3日たってもお返事がない場合は、

お手数ですが070-5479-6207 までご連絡ください。

 

 

植物達が活発な生長をする季節、

チキサニの森も元気いっぱいに案内したい!と意気込んでいます。