チキサニの森がずっと心にあたためてきた企画が
今年6月形になります。
県外の方へ向けて、
青森の自然をゆったりと楽しみながら
つながりを取り戻していくリトリート。
観光も楽しめてしまう満喫ツアーです。
青森に住み、この土地の良さを知る
チキサニの森だからこその企画。
ツアー前後の青森滞在のお手伝いもいたします。
青森の自然をゆったりと味わいたい県内の方もぜひ!

=========================
チキサニの森 1dayリトリートツアー
日時:6月4日(土)10時~18時
集合場所:新青森駅
※青森駅での集合も可能です。ご連絡ください。
ツアーエリア:
青森県津軽地域(青森市から車で2時間エリア)を数箇所。
定員:6名(最小催行人数2名)
参加費:19,800円
(レンタカー、ガソリン代、ランチ、ガイド料含む)
※現地発着。青森までの交通費は含まれていません。
スケジュール:
例)
10:00 新青森駅 集合
⇒10:15 青森駅 集合
⇒11:00 萱野茶屋(青森市八甲田麓)
⇒11:30 ランチ
⇒13:00 蔦温泉周辺散策
⇒15:00 蔦温泉
⇒16:00 奥入瀬渓流
⇒18:00 解散
※新幹線でお越しの方は新青森駅で集合、
前泊の方、飛行機や夜行バスでお越しの方は、
青森駅での集合を想定しています。
※参加者が決まり次第、コースの最終決定をします。
持ち物:
歩きやすい服装(長袖をお持ちください)、運動靴、
帽子、日焼け止めや蚊よけ対策、両手が自由になるカバン
(ザックなどがよい)、飲み物
ツアー内容:
青森の自然についてのガイダンス
ネイチャーエッセンスをみつける森歩き
自然療法に役立つ植物紹介
トゥリーエンジェルオラクルカードによるメッセージ
その他、青森ならではの観光スポット・温泉等にも
ご案内する予定。
申し込みは
①お名前 ②住所 ③電話番号
④ツアーお申し込みの理由(工程決定の参考にさせていただきます。)
⑤集合場所までの交通手段(決まっている場合)
を記載の上、
kamuyname☆gmail.com ⇒☆を@に変換してください。
チキサニの森 までお申し込みください。
注意事項:
ツアー中の事故には充分気をつけて開催しますが、
万が一事故が発生した場合、ご自身の過失による
事故については当方加入の保険対象外となります。
心配な方は、旅行傷害保険等への加入をご検討ください。

=======================
【チキサニの森から皆様へ】
このツアーは、
故ホワード七歩子さん(ことほぎのかほり主宰)が、
バッチフラワーエッセンス受講生を対象に行っていた
歩講がもとになっています。
「自分自身と自然を調和させること」
「植物からエッセンスを感じること」
樹木や植物が大好きだった彼女が大切にした歩講は、
奥深い森を歩きながら一人ひとりが自分と向き合い、
フラワーエッセンスの本質を実際の自然を通して
学ぶことを促すものでした。
当時、
大学で森林生態学を学び、
林業行政からガーデン管理に携わっていた私は、
これまでの目に見える植物とのかかわりと、
バッチフラワーエッセンスという
目に見えない植物の力をどのように結びつけ、
伝えていけばいいのか模索してました。
そして
この歩講に出会い、
両方を結びつけた案内ができる可能性を
見出すことができたのです。

「いつか、歩講のような森歩きをしてみたい。」
2009年に体験して以来、ずっとあたためてきた想い。
自分自身の成長や様々な過程を経て、
故郷青森で形にすることにします。
1dayリトリートでは、
歩講の要素をベースに
青森の自然の魅力や土地の力を感じる時間、
七歩子さんが日本語訳をてがけた
「トゥリーエンジェルオラクルカード」
を取り入れて、自然と自分とに向き合う時間を
充分にとって開催いたします。
また、
参加者に応じてバッチフラワーエッセンス・
西洋ハーブに登場する植物と
日本の植物の類似点など、
自然療法的目線での森歩きもしたいと思います。
フラワーエッセンスを学んだ方に、
自然をゆっくりと味わいたい方に、
自然療法を学ばれていて、
いつもと違った視点で植物にかかわりたい方に、
ちょっとのんびりとした観光を楽しみたい方に。
仲間として、案内人として、
自然とあなたとをつなげる時間をお届けします。

なお、
参加者のお人柄やエネルギーに合わせて案内したいため、
ツアースケジュールは変更になる場合があります。
事前に提示したコースで行きたいところが
ありましたらご要望ください。
東京からの日帰りも可能なスケジュールですが、
数日滞在できる方には、
青森観光を満喫していただけるよう
できる限りのおもてなしをさせていただきます。
ご要望いただければ、
当日の夜と次の日の観光のご案内もいたします。
青森の自然とともに皆様のお越しをお待ちしています。

今年6月形になります。
県外の方へ向けて、
青森の自然をゆったりと楽しみながら
つながりを取り戻していくリトリート。
観光も楽しめてしまう満喫ツアーです。
青森に住み、この土地の良さを知る
チキサニの森だからこその企画。
ツアー前後の青森滞在のお手伝いもいたします。
青森の自然をゆったりと味わいたい県内の方もぜひ!

=========================
チキサニの森 1dayリトリートツアー
日時:6月4日(土)10時~18時
集合場所:新青森駅
※青森駅での集合も可能です。ご連絡ください。
ツアーエリア:
青森県津軽地域(青森市から車で2時間エリア)を数箇所。
定員:6名(最小催行人数2名)
参加費:19,800円
(レンタカー、ガソリン代、ランチ、ガイド料含む)
※現地発着。青森までの交通費は含まれていません。
スケジュール:
例)
10:00 新青森駅 集合
⇒10:15 青森駅 集合
⇒11:00 萱野茶屋(青森市八甲田麓)
⇒11:30 ランチ
⇒13:00 蔦温泉周辺散策
⇒15:00 蔦温泉
⇒16:00 奥入瀬渓流
⇒18:00 解散
※新幹線でお越しの方は新青森駅で集合、
前泊の方、飛行機や夜行バスでお越しの方は、
青森駅での集合を想定しています。
※参加者が決まり次第、コースの最終決定をします。
持ち物:
歩きやすい服装(長袖をお持ちください)、運動靴、
帽子、日焼け止めや蚊よけ対策、両手が自由になるカバン
(ザックなどがよい)、飲み物
ツアー内容:
青森の自然についてのガイダンス
ネイチャーエッセンスをみつける森歩き
自然療法に役立つ植物紹介
トゥリーエンジェルオラクルカードによるメッセージ
その他、青森ならではの観光スポット・温泉等にも
ご案内する予定。
申し込みは
①お名前 ②住所 ③電話番号
④ツアーお申し込みの理由(工程決定の参考にさせていただきます。)
⑤集合場所までの交通手段(決まっている場合)
を記載の上、
kamuyname☆gmail.com ⇒☆を@に変換してください。
チキサニの森 までお申し込みください。
注意事項:
ツアー中の事故には充分気をつけて開催しますが、
万が一事故が発生した場合、ご自身の過失による
事故については当方加入の保険対象外となります。
心配な方は、旅行傷害保険等への加入をご検討ください。

=======================
【チキサニの森から皆様へ】
このツアーは、
故ホワード七歩子さん(ことほぎのかほり主宰)が、
バッチフラワーエッセンス受講生を対象に行っていた
歩講がもとになっています。
「自分自身と自然を調和させること」
「植物からエッセンスを感じること」
樹木や植物が大好きだった彼女が大切にした歩講は、
奥深い森を歩きながら一人ひとりが自分と向き合い、
フラワーエッセンスの本質を実際の自然を通して
学ぶことを促すものでした。
当時、
大学で森林生態学を学び、
林業行政からガーデン管理に携わっていた私は、
これまでの目に見える植物とのかかわりと、
バッチフラワーエッセンスという
目に見えない植物の力をどのように結びつけ、
伝えていけばいいのか模索してました。
そして
この歩講に出会い、
両方を結びつけた案内ができる可能性を
見出すことができたのです。

「いつか、歩講のような森歩きをしてみたい。」
2009年に体験して以来、ずっとあたためてきた想い。
自分自身の成長や様々な過程を経て、
故郷青森で形にすることにします。
1dayリトリートでは、
歩講の要素をベースに
青森の自然の魅力や土地の力を感じる時間、
七歩子さんが日本語訳をてがけた
「トゥリーエンジェルオラクルカード」
を取り入れて、自然と自分とに向き合う時間を
充分にとって開催いたします。
また、
参加者に応じてバッチフラワーエッセンス・
西洋ハーブに登場する植物と
日本の植物の類似点など、
自然療法的目線での森歩きもしたいと思います。
フラワーエッセンスを学んだ方に、
自然をゆっくりと味わいたい方に、
自然療法を学ばれていて、
いつもと違った視点で植物にかかわりたい方に、
ちょっとのんびりとした観光を楽しみたい方に。
仲間として、案内人として、
自然とあなたとをつなげる時間をお届けします。

なお、
参加者のお人柄やエネルギーに合わせて案内したいため、
ツアースケジュールは変更になる場合があります。
事前に提示したコースで行きたいところが
ありましたらご要望ください。
東京からの日帰りも可能なスケジュールですが、
数日滞在できる方には、
青森観光を満喫していただけるよう
できる限りのおもてなしをさせていただきます。
ご要望いただければ、
当日の夜と次の日の観光のご案内もいたします。
青森の自然とともに皆様のお越しをお待ちしています。
