すっかりお山は秋色な青森。
秋の紅葉を楽しむ季節になりました。
10月の森のお散歩会は、青森市浪岡にある梵珠山で開催しました。
ご報告がてら、来月のお知らせをしたいと思います。
11月の森のお散歩会は11月1日(日)。
冬に突入する直前の11月。どんな出会いがあるでしょうか?
登山道沿いにある、訪れる人達を受け入れ続けてきたブナです。
残りは、、、以下報告を、雰囲気を想像しつつご覧くださいませ♪
10月4日、日曜日。
お天気雨の中、3名の方と森のお散歩をご一緒しました。
雨雲の隙間から現れる日差しに、雨露に濡れる樹木達がキラキラと輝いていました。
秋は実りの季節、ということで、赤い実のなる植物たちの出会いがたくさんありました。
ツリバナの実。縁ぎりぎりに実をつける形になぜなんだろう~!と盛り上がりました。
他にも、コウライテンナンショウ、ミヤマガマズミ、ツルシキミ、アリドオシ、、、
探したらもっと見つかるでしょう!
オオカメノキの紅葉も始まり、素敵なグラデーションが楽しめました。
いろんなもの、いろんな景色に発見し、感動し、面白がり、、、ワイワイと歩くお散歩会になりました。
雪の重みで曲がったであろう、湾曲したブナの幹に腰掛けてみました。
ちょうどいい!こんな椅子ほしいねー、などど話をしながら。
私も調子に乗って便乗。
おしりがはみ出ましたが(笑)
寄りかかるにはちょうどよい角度でした。
10月の森のお散歩会でした。
参加くださった皆様、ありがとうございました。
私もとても楽しかったです。
これを踏まえまして♪
11月の森のお散歩会のお知らせで~す↓
11月森のお散歩会
日時 : 11月1日(日) 9時半~13時
※1時間大目に時間をみています。
早ければ12時に終了します。
集合場所 : 県民の森 梵珠山
県立自然ふれあいセンター 前の駐車場
(道路終点が駐車場になっています。)
※現地集合です。
車をお持ちでない方は乗合で来ることもできますので
ご相談ください。
定員 : 6名程度
会費 : 1,500円(お茶&お土産のハーブティ付き)
内容:
県民の森梵珠珠の遊歩道(約1時間)を時間をかけて歩きます。
山頂まではいきません。
プログラム(予定):
・梵珠山の簡単な説明
・森の中で気功をとりいれたストレッチ
・ぶなのおはなし ぶなとおはなし
・お茶タイム
・トゥリーエンジェルオラクルカードメッセージ
持ち物・服装:
歩きやすい服装・運動靴。雨具。帽子。敷物。
申し込み・お問い合わせはこちら↓
kamuyname@gmail.com
「チキサニの森」kyokoまで。