いつも、森のお散歩会に参加してくださる皆様、


いつか参加してみたい、、、といってくださる皆様


ありがとうございます。


そして、、、大変申し訳ありません!


6月14日に予定していた森のお散歩会を中止させていただきます。


本業である樹木治療と樹木調査の仕事が、今月重なってしまいました。


樹齢300~500年の衰退している樹木達と3本向き合う機会をいただいた

この緊急時、


なによりもまずこれらの樹木を再優先にして集中する必要があると思いました。



森のお散歩会で、皆様と一緒に森で過ごす時間は私にとっても楽しい時間なので


中止のお知らせをするのはとっても残念です。


参加したいとおっしゃっていただいた方々にも申し訳なく、、、。


お詫びに後日、「バーチャル森のお散歩会」ブログにアップしたいと思います。


場所は黒石市の黒森山です。楽しみにお待ちくださいませー。





7月は予定どおり開催いたします。


6月を中止した分、7月は3日、4日と2日間開催いたします!


3日金曜日は午前中にゆったりとのんびりする会、


4日土曜日は早朝に清々しい空気を味わう会にします。


ご都合がつく方はぜひご参加いただければと思います!




7月の森のお散歩会


ヒマワリ日時① 7月3日(金) 9時半~12時

     ② 7月4日(土) 7時~9時半

ヒマワリ集合場所 萱野茶屋高原駐車場高原側)

   (高原内には道路沿いに2つの売店がありますが、

    その中間にあります。) 


 ※現地集合です。

   車をお持ちでない方は乗合で来ることもできますので

   ご相談ください。

    

ヒマワリ定員  6名程度

ヒマワリ会費  1,500円(イベント中のお茶&お土産のハーブティ付き)

ヒマワリ内容 

   高原内のスペースをゆっくりと時間をかけながら過ごします。

  ①はお茶の時間を ②は早朝散歩により時間をかけます。

  クローバープログラム(予定)

   ・萱野茶屋高原の簡単な説明

   ・朝のストレッチと自然からのエネルギー充電!タイム

   ・ネイチャーゲーム

   ・シナのお話 シナとお話

   ・お茶タイム

   ・トゥリーエンジェルオラクルカードからの

    メッセージタイム

   ・その他



 今回のテーマ樹木はシナノキ(リンデン)です。

ヒマワリ持ち物・服装  歩きやすい服装・運動靴。雨具。帽子。敷物。

  コスモス森を歩く時よりもラフな服装で大丈夫ですが、

  草が自然状態に伸びている高原ですので、

  足元は肌が見えない服装がおすすめです。



申し込み・お問い合わせはこちら↓

kamuyname@gmail.com

「チキサニの森」kyokoまで。

①、②いずれの日にちを希望が忘れずにお書きください。


7月はリンデンの花も咲き始める季節。

よい香りの中、森のお散歩会ができるかもしれません。







機会がある方は、のんびり森時間をご一緒しましょう。