金曜日は新月、土曜日は春分と


素晴らしいタイミングの日が続きましたが、


皆様いかがお過ごしでしたか?


刻々と春がやってきてますね!


チキサニの森もそろそろ動きださねば、、、。


ということで、今年の森のお散歩会の計画を練ってます♪



その前に!


2月に弘前市百石町展示館で出店した内容のご報告を。


1ヶ月以上もたった内容をごめんなさいあせる



2月8日日曜日、4名の作家さん花屋さんが集まった「ふくとぽ」に


出店させていただきました。



今年はヒーリングセッションを控えようと思っていたのですが、


手作りの楽しみがいっぱい詰まった


雑貨屋さんKoharu さんからのお誘いということ、


会場が「百石町展示館」ということから、即決してしまったのですが(笑)



決めて正解でした。


歴史ある建物、というのはとても落ち着きますね。


始まりからもう落ち着いてしまったり。



ふくとぽメンバーさんが親切で、居心地のよい時間になりました。


特に、今回はじめてお会いした黒石市の花屋さん「シェチカ」 さんの


アレンジメントのセンスの良さ!


ご一緒できて本当に良かったと思います。



黒石市のこみせ通り沿いにあるお店です。


先日行ってきたら、とても素敵な空間でした。お花がイキイキ♪


オーナーさんのチカさんもとっても素敵。女性として憧れちゃいます!





セッションでは、


今までセッションを受けてくださった方、口コミでいらしてくださった方と、


セッションを目的にいらっしゃる方に恵まれました。


ありがとうございました!




今回のセッションですが、


春を迎える前のメッセージ、といえるものが多くでてきました。


印象的だった樹木を2つ。



YEW TREE



生と死の境目に立つ役目を果たす樹木。

「変容」を意味します。

新しい自分に生まれ変わる準備をしてください。



LARCH



卓越した強さと神秘的な優雅さ、美を併せ持つ樹木。

希望の光がやってきます。

準備を整え、心を開きましょう。



何人かにこのカードのメッセージが出ましたが


これは春にむけての私達へのメッセージのような気がしました。



春にむけて、準備をしましょう。


古い自分を手放して、生まれ変わる、


そして希望を受け入れる準備を。



そんな問いかけが樹木のカードから聞こえてくるようでした。



昨日は春分の日でした。光の始まりの季節です。


その準備が始まった日といえるのではないかと思います。



不要になったものを手放し身軽になって、


皆さんの心に希望が舞い降りますように。