前回ブログはこちら

 TODAY'S
 
【煮込み自慢】で作りました

 

 

 

  1,2回目

ガイドブックのレシピは、以下の通り

市販ヨーグルト(種) 100g

牛乳 500g

時間 4時間

少しゆるいかなと思いましたが、冷蔵庫で冷やすと固まりました

市販のヨーグルトよりやらわかいかな

 

なお、以下の作り方は、ガイドブックで推奨されていません(追記)

  3回目

市販ヨーグルトから作った2回目のヨーグルトを種にしてみた

やっぱりゆるい、冷蔵庫で冷やしても柔らかい感じ

 

  4回目

3回目ヨーグルトを種にしてみた

冷蔵庫で冷やしても固まりませんね

のむヨーグルトになってしまった

 

  結果発表

固めのヨーグルトであれば、毎回市販ヨーグルトを種にしたほうが良いようでね

ヨーグルトを買う回数は減るが、牛乳の量が増えてしまう

コストバランス的には、どうだろうか

 

ネットで調べたら、温めてた牛乳を使うのが良いとも書いてあった

試行錯誤の繰り返しかな

 

 

 TODAY'S
 
ヨーグルトに合うフルーツは?

ブルーベリー

  健康のためにヨーグルトを食べています

毎朝ヨーグルトを食べています

愛妻が、「ヨーグルトは、夜食べるのがよい」と聞いて

夕食後食べています

ヨーグルトの摂取量が増えてきました

 

  自家製ヨーグルトを作るべきか

当然、ヨーグルトの費用も増えます

作る」のは、どうであろうか?

幸いにして、【煮込み自慢】がある

作ってみるか

 

  自家製豆乳も作りたい

そうなると【煮込み自慢】では、少し面倒であるようだ

大豆を煮ることは可能だが、潰して濾さなくてはダメだ

豆乳メーカー(スープメーカー)が必要だな

クチコミでは、騒音が気になるようだ

悩むなぁ つづく

 

楽天お買い物マラソンセール開催中

本日は、5のつく日でポイント2倍

そして、東北楽天ゴールデンイーグルスが勝利したのでポイントアップ

お買い得ですね

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

 TODAY'S
 
健康診断から1か月

 

健康診断の結果が、手もとに到着しました

 

さて、結果は

メタボリックシンドローム 非該当

 

身体測定 身長・体重ともに5年間で最低 身長去年より4ミリ縮んだ

 

血  圧 135/80 ギリギリだな 去年よりずいぶん下がった

 

脂  質 ギリギリ正常値 去年より上がり気味

 

血  糖 治療が必要? 去年と同じ 低下傾向

 

肝機能  経過観察 去年とほぼ同じ あまり変わらない

 

さて、効果は

ダイエット

炭水化物摂取:1日1食(昼食) 週末:プチ断食(16時間)

 

血圧・脂質・血糖低下

 

基礎力向上

 

体力維持

1日8,000歩目標 ピクミンブルーム信長の野望出陣 ただし、妻から猫背を指摘

 

機能性表示食品やサプリメントには、効果があるのでしょうかはてなマーク

個人的には、若干の効果を感じていますニヤリ

 

楽天市場

お買い物マラソン実施中

明日15日ポイントアップ