
我が子の生い立ち
一人っ子の人生を考える
幼稚園 発表会で主役
小学校 スポーツが不得意で、不登校の予兆
中学校 少し不登校気味
受 験 突如として、上位高校受験希望する 理由は私服の学校
高 校 希望高校に奇跡的に合格
授業レベルについていけず不登校気味になる
受 験 将来が決められず、私立の底辺大学にギリギリ合格
大 学 優秀そうからの普通レベルへ 朱に交わればなんとやら
アルバイトと趣味に明け暮れる
就 職 将来が決められず、奇跡的にNPO法人的な仕事場に合格
通勤時間片道2時間 給料は底辺 不足分は現物支給
前向きな姿勢から心が病んでいく 仕事場が悪い訳ではないと思うが…
休職からの退職へ
現 在 病気療養からのフリーター 30歳の実家パラサイト
一人暮らしをしたことはありません
いろいろなことが、続けられず、整理整頓も得意ではない我が子
親バカなので、ずっとどこかで【やる気スイッチ】が入るものだと思っていた
【スイッチ】が入っても、落ちてしまうようである
間もなく、年金生活に突入する私としては、【自立】をして欲しいと願っている
願うだけではダメなので人生のゴールを目指して行動をしよう
本人も悩んでいることでしょう
愚痴を読んでいただき、ありがとうございました