好きなおむすびの具材は?
焼きたらこ や いくら の魚卵が好きです
ツナは得意ではありません
阪神淡路大震災の発生から29年
テレビをつけたら、高速道路が倒れていました
今でも忘れられません
火事など2次被害も起こり、6,434人の方が犠牲となりました
おむすびの日
阪神淡路大震災で被災された方々に渡された
『おむすび』が喜ばれたことをきっかけに
人と人との心を結び、「阪神淡路大震災」を忘れないとの思いで制定されたと聞いています
私もとある災害を経験しました
おむすびなどが食べられる喜び
豚汁などの暖かいものが食べられる喜び
水や電気が提供される喜び
お風呂に入れる喜び
トーストが食べられる喜び…
あの当時は、一つひとつのことに喜びを感じました
能登半島地震では
いまだに避難所やご自宅で不自由な生活を送っている方が多いと思います
無理にがんばらなくともいいです
【あきらめたり、負けないでください】生活は、だんだん整います
本日、午前5時46分に黙祷させていただきました
ともに
被災地のことを考え、忘れないことが大切です
ともに
自分の地域の防災や減災に関心を持つことが大切です
亡くならない限り、未来はともに寄り添ってくれます
▼本日限定!ブログスタンプ