「プレオープンのお知らせがわたしまで届いたにゃ!」
(オシャレな焼肉屋さんが出来たのでカムイたん、お肉を食べていいので紹介してください)
「お肉が食べられるならやるっ!!!(即答)」
ってことで早速来てみたにゃ
場所は、札幌のすすきのに次ぐ、昔からの飲み屋街「琴似」。
なんだここは本当に焼肉屋さん?
琴似の本通りに面する、高級マンションのような佇まい。
入ってみるにゃ
うわー何この良さげの雰囲気 ![]()
ドアを開けたら一番に見えるのが受付だと!?
食卓はどこにゃ!!!![]()
ん。吹き抜けの階段が上下にあるにゃ?
まずは下にいってみよう
え?何ここ![]()
大人な雰囲気漂う、シックな空間。
アンティークな家具や小物も置いてある。
どこまでオシャレなんだ…![]()
今度は上のフロアへ
(トコトコ…)
あ、明るいにゃーーーーーー!
地下のフロアと打って変わって白を貴重とした明るい雰囲気のフロア。天窓もついて開放的!
なんだなんだ?
店内を見ているだけでもうワクワクなんですけどー![]()
しかーし!
今日は食べに来たのにゃ!
食べるのにゃ!
肉!
肉!
はよ!
ジャーン![]()
見るからに美味しそう…![]()
ジュルリ![]()
カルビ、サガリをはじめ、こちらのお店の
オススメの牛タンを食べてみるにゃ!!!
この霜降り具合どうよ?
もうこれ絶対うまいしょや!![]()
早速焼きますよ
(ジリジリジリ…)
んーパクリ
うおおおおおおおおお![]()
このカルビ、なんなの!
なまら口元でとろけるし!!
サガリも立派なサシが入っているからこんなに肉厚にカットできるんだ!!
ファーストコンタクトは歯ごたえ抜群!
なのに、スッと裂けるかのようにお肉が柔かくなってくる。
あー幸せ。![]()
今度はオススメという牛タンセットをいただこうじゃにゃいの!(姑風)
厚めのカットの牛タン、油のノリ具合もいい感じ。
(もう写真撮る時間も我慢できないくらい早くパクつきたい)
アーーーーン♪
(パクッ)
あああああああああああああああ
絶妙なざらっとした歯ごたえ、すぐに追ってくる柔軟な感触。![]()
わたしの舌が牛タンになっちゃうーーーー(?)![]()
![]()
![]()
しっかりした旨みがお肉にもともとあるから、
お塩やレモンだけで十分にゃ。
塩といえば、このお店の特徴の一つとして
「ソルトバー」があるにゃ。
抹茶、カレー、ゆずなどの変わり種塩が約10種類もあって、自分の好きな味のお塩で食べられんだにゃ
わたしも塩をかけよーっと…
塩ファサーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!
(※よいこのみなさんは真似をしないでください)
お肉の素材をそのまま活かした素朴な味!
シンプルでいい!
タン元など、牛タンでも貴重な部位が食べられるにゃ。
同じタンでも部位を変えて食べ比べてみて。
タンの奥深さの沼に溺れるがよいわ!(突然)![]()
お肉のメニューはもちろんなんだけど、こちらのお店は
ドリンクも充実。
他のお店にあるお酒をそのまま出すのじゃなく、お肉に合うようにわざわざドリンクを開発したり、分量を変えたりするこだわりよう。
例えば真ん中のレモンサワー、見た目は一見普通のように見えるけど…
レモンが丸々一個ついて来て絞り放題!!!
お代わりしても同じだけついてくるので、絞ったレモンをタワーにしてSNSで自慢しちゃって!
右のスパイシーソルティードッグは、お肉に合うように爽やかな味わいの後にピリッと辛くなるようにブラックペッパーが入っているみたい。
左のレッドアイは、野菜のトマトに見立てて、草部分が実際のほうれん草になっているにゃ。
もちろんほうれん草も食べられるから非常にベジタブル。
サラダがわりに飲めるんじゃないかにゃ。
わたしも飲んでみたいにゃ。
食事の最後によく焼肉屋さんでは、ガムや飴がお口直しで貰えるじゃない?
こちらのお店はそれらの代わりに、
美味しく食べたお肉で胃がもたれない為にと飲むヨーグルトがサービスで提供されるにゃ。
にゃんて優しいサービスなの。![]()
オシャレな店内
や見た目も可愛いドリンク
の数々、これらはついついSNSでアップしたくなっちゃうと思うにゃ。
女子会はもちろん、デートと女の子受け間違いにゃし!
貴重な部位で美味しいお肉をお手頃価格で食べてみてにゃ。
冒頭は茶番劇だとして…
このお店の本当のオファーを受けた理由。
わたしは北海道のクリエイターを応援しているんだけど、実はこちらのお店も、ミュージシャンやタレントなどを目指す
クリエイターの卵達を応援してて、積極的にアルバイトなどで採用しているんだ。
飲食業は暦での休みも働くイメージあると思うけど、例えばミュージシャンをやっていたとする。
週末に大きなフェスがあって他のバンドが休みになった。そのお鉢が自分に回って来た。千載一遇のチャンス!
でもバイトのシフトが入っているからフェスには出られなさそう…
「チャンスを逃すな!」とばかり
シフトや働き方に融通が効かせてくれるお店なんだって。
ファッションに関してもバンドやタレントは個性というのはわかっているからある程度認めてくれるみたい。
夢を追い続ける貧乏クリエイターの卵たちはこちらでこちらで働いて、自分の夢を叶えてみたらどうかにゃ?
「札幌焼肉 網乃雫 琴似本店」
札幌市西区琴似1条5丁目
050-5285-9066
月~日、祝日、祝前日: 17:00~翌0:00 (料理L.O. 23:00 ドリンクL.O. 23:00)
https://www.hotpepper.jp/strJ001168686/
北乃カムイは「久々に二次会も琴似にゃ」と言い残し店を後にしたのだった…
動画①
動画②
北乃カムイへの取材依頼はこちらから
北乃カムイ公式ツイッター
| 北海道産牛ロース ブロック 約1000g 3,680円 楽天 |















