今日は

プライバシーデー

デリケートな質問をされた時のかわし方は?

質問者にそのまま返す

じゃぁあなたはどうなの?とか

または

機密情報につき回答できません

でいけるんじゃね?

ということで

今朝、起床とともに軽い頭痛はあったが

1時間もしないうちに消える

だが、ダルオモは消えなかった

午後になりダルオモは消える

ウェ~イ♪

14時からは

京都府視覚障害者協会主催の

防災について考える

という学習会のzoom視聴参加

講演は、

能登半島地震の被害に遭われた方

岡山県の西日本豪雨災害に遭われた方

災害支援者としての思い(日盲委)

の3名の話であった

岡山県で被災した方の作文があるので

掲載しておく

第54回NHK障害福祉賞 優秀作品
~第1部門~
「私の西日本豪雨体験記」

この岡山で被災された方の話し方なのか

マイクなのかスピーカーの影響なのか

聞き取りにくい部分が多々あって

内容がよくわからなかった

友達とおもしろおかしく会話してるような感じ

当人は思い出すと笑える話だったのだろうけど

聴いてる方としては

何いってるかわからないとこだらけ

なので講演講談される方は

構成をよく考え落ち着いて語ってくだされ

話が前後しないように気を付けようね

最後の質疑応答で

地域の団体に加入してる人は

連絡先が分かり

支援者にも情報はいくそうだが

地域団体などに所属していない人は

個人情報保護法案などにより

行政から連絡先が降りてこないことが

東日本大震災のときあったそうだ

あれほど大きな災害になると

行政も細かいところまで動けないとのこと

東日本大震災以降は

情報がでることも増えてはきてるそうで

緊急時は情報はでるそうだ

そして電話はつながらないが

LINE電話はつながったという

おっさんは思ったよ

やはり横のつながりが必要だろ?

これは普段から福知山市の人だけでなく

近隣地域やブログやzoom通して

全国の方と知り合いたいという行動は

正解なんだと思う

以前にもここで書いたけど

福知山視覚協会の古参会員は

地元だけで固まろうとするところがある

個々の性格なのかもしれんけど

福知山市ではこんなことをしてもらってるとか

また、よそではそんなことしてもらってるんか!

など情報交換もできるので

すんごく助かってます

それをもとに行政へ出向いて

どこそこ(地域)ではこんなサービスがあるので

福知山市でもできないか?などだ

ここでつながってる方々ありがとう

とか書いてるうちに

後頭部に痛みが発生しはじめた!

陽が沈みかけてるから?

そして帰ってきたダルオモ

おまえは帰ってくるなぁ!でてけぇ!

すべては火曜日の点滴のせいだな

くそったれが!

おわりウインクキョロキョロショボーン

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう