今日は長いぜ?

書き出したらときより止まらないことがある。

昨日は(2月9日の事)

朝から腸内が大騒ぎしていた。

原因はたぶん、前日に買った卵サンドイッチと、

退院後にコーヒー飲むと腹が下るようになったことで、

カフェオレが原因と思われる。ホットなのにな。

出先で市民病院が近くにあった為、

2回ほど個室へ突撃。

しかも個室はいつも使用中。

お腹下ってる人にはヤバいですぜ。

車いすの方などが利用する個室から、

普通に高齢爺さんや婆さんが出てくると腹たつが。

腸内の大騒ぎは収まることなく、暴走し放題。

大事な野暮用は放棄して帰路へと思うが、

バスだと駅経由で自宅まで1時間半以上かかる。

持たんだろ?ヤバい放屁が続く中、

1時間半はまずいだろ?

駅にもトイレはあるがバス停から微妙に遠い。

さらにバスの振動に耐えられないはず。

バス停のルート上に、

気兼ねなく行けそうなトイレを脳内で検索。

ないな・・・。最悪、川?ティッシュあるし・・・。

土木作業員時代は山や川(橋の下)でよく・・・。

現場が山奥なので。

財布の中を確認したら2千円あったので、

タクシーを選択し帰宅、10数分で到着。

その後処方されてる錠剤を服用するも、

就寝予定時間22時を過ぎても、

腸内はざわついていたのだった。

そんな腸内騒動の最中、

YOUTUBEを何気に観てると、

視覚障害者の便利な生活道具紹介があった。

当事者と娘さん協力の元、

自動音声で商品を軽く説明するものであった。

手帳交付され10年経過したおっさんでも、

改めて参考にできるとは思った。

ただ毎年か数年おきに、

新製品やバージョンアップしたものが発売されるので、

あくまで参考までに。

検索すれば他にもでるだろうけど、

なんといっても当事者の言葉であるのが嬉しい。

当事者!頑張ってるな!

1つのめは説明は機器音声になるけど、

2つめは、当人の言葉で。

そして次に観たのが、

ガイドヘルパーさんの失敗談というものだった。

改正法前のことなので現状とあるが(動画は3年前のもの)

内容は新人にありがちなことです。

この同行援護従事者失敗談の内容は、

昭和の時代なら高齢者が、

障害者に席を譲るというのは、

聞いたことも見たこともないが(他所ではあったかも)

平成以降ならときよりあるらしい。

新人さんや、これから資格取得を考えてる人など、

参考になるかもだ。かもだよ?かも!

ただ、福視協(福知山市視覚障害者協会)の場合、

主に社会福祉協議会の同行援護事業所を利用。

登録しても利用者がガイヘルを指名する為、

年に1度も依頼が来なかった人も居る。

そして登録をやめてしまう人も多いです。

おっさんは、視覚協会と社協との面談で、

ここ数年、利用者からの指名を、

禁止にしてほしいと要望している。

高齢者が多いせいもあるのだが(福知山市の場合)

わがままな人が多い。

子どもに返るというがまさに・・・・。

お子さんと同じ年代なせいか(おっさんが)

言うこと聞きません。

なので社協のほうで指名されても、

できませんと言ってほしいのだが、

それを言うと、

ほな他の業者にするとかなんとか、

脅すから言えないのだろうと思っている。

(個人の見解です)

高齢者の気持ちもわからなくはない。

新人さんが付くと、

自分の状態や要望を伝えなきゃいけない。

自分の症状を言いたくない人もけっこういる。

おっさんはどんどん言うけど。そうなった理由も。

けど同じ人なら慣れてるから伝える必要もないし、

仲もいいのでほとんどわがまま言い放題になるのだ。

京都市内の事業所だと、

同行援護以外のことはやらないが、

北部のハイヘルさんは、

ボランティア精神がパワフル。

そして何人かは、

わがままに耐えられなくなり辞めてしまうのだ。

え?あの人辞めたん?とか、

久しぶりです~最近見ませんねぇとか、

街中で出会って話してると(声かけてもらえるので)

辞めましたという返事が。

理由は教えてもらえないが、

同じ人に付いていた人なので理由は想像がつく。

その昔、だれから聴いたか忘れたけど、

ガイヘルは利用者が育てる

と聞いた。

講習では基本的なことなので各々理解が違う。

同じ人にずっと付いてると、

他の視覚障害者も同じだと思ってしまうから。

それぞれ見え方が違うのだが、

誰々さんはこうしてもらって嬉しかったからと。

いろんな方に付いて日々学んでほしいですね。

なのでおっさんは、社協の担当者には、

新人を優先して付けてほしいと伝えている。

アイドルじゃないけど、おっさんが育てた的な?

(えらくで大きくでましたぜ!)

ガイヘルの偏りがひどすぎるねんな。

ただ、平日は仕事してる人が多いため、

土日登録の方が多いと聞く。

土日祝日は基本でない。

バスの便が減るからという理由もある。

病院も行かないしね。

長いことガイヘルしてるわりに、

おいおいおい、なんで?どうしてそうなる?

て人が居る。(個人の経験に基づく)

毎週同じ人に付くのと、

年に1度あるかないかの人とでは、

利用者が苦労するのです。

そしてガイヘルの熟練度が全然違うのです。

もう一度書くが、これは福知山市の当事者のことです。

他所は知らん!

新人さんは失敗を恐れず、

分からないことがあれば担当者や、

利用者に聞くのもありです。

というか怖がらず聞いてください。

まぁ中には怒った口調の方も居ます。

学校や会社と同じで、

どこにでもいますよね、怒り口調の人。

それでも知らないことは聞くのです。

数年たってから、ずっと疑問なんですが?

てのはやめてくだされ!

そして、当事者はわがまま言わない!

それはガイヘルの仕事じゃないでしょ!

ていうことをよく見かける。

聞かれたら教える!そしてガイヘルを育てるのです!

ちなみにここから書くことは、

地元の当事者(福視協)が、

読んだら怒り心頭するかもだが、

いま視覚協会で活動してる方は80歳以上が多い。

新しい人についてもらって1から教えるよりも、

常時同じ人についてもらったほうが楽ではある。

あと20年ぐらいだろ?え?

だがおっさん(50代)や年下には、

仮に100歳まで生きるとするならば、

おっさんでさえあと45年は、

ガイヘルさんにお世話にならねばならんのだ。

そのときになってガイヘルさんの登録ないです、

新人しか居ません!

なり手がいません!では困るのです。

おっさんや年下には、

まだまだこれからも必要なのです。

80超えたあなた方には、

あと20年前後かもしれんが。

いや、20年後なら医療もさらに発展して・・・。

おっさんと同年代のガイヘルさんも居る。

ほとんどが60代以上のガイヘルさんが多いので、

親に手を引いてもらってる感がハンパねぇんだな。

書き始めたら止まらないおっさんですが、

今はYOUTUBEで勉強できるから、

失敗段も参考になると思います。

これからもガイヘルさんが、

増えてくれることを祈りたい。

てかこれ読んで増えるのか疑問だが。

がんばれ!新人さん!共に歩んでいきましょう!

プロポーズみたいやん(笑)(笑)(笑)

おわり真顔ウインクニヤニヤ