セーラームーンレゾネ発売記念展
2回目
1回目はこちら↓

セーラームーン連載当時に武内直子先生のアシスタントをされていてご自身も漫画家であるいずみ哨先生と麻布台ヒルズに行ってきました
レゾネ記念展
ついに今日7/12が最終日
オーロラアクリルキーホルダーとポストカードフォルダーは残念ながら完売!


シールシートは買えましたよシールシートは先月ストアで出たオーロラチャームと絵柄が同じです

実はレゾネアクリルキーホルダーまめこさんからウラネプを買い取りさせていただてます🙏いつもありがとうございます

前回はもちろん初日だったので無かった直子先生の親子誕生日色紙も見ることが出来ました✨

パールやシールがキラキラ✨
『パールとかビーズが浮いてて印刷できない!って当時小佐野さんが印刷所から怒られてた💧』との事で…でもなかよしも原画集もあの当時にしては綺麗に印刷できてたよね…小佐野さんの印刷所とのやり取りや努力があってこそだなって

三脚ご自由にどうぞとの事で


麻布台ヒルズの中をぷらっと…

ランチができるカフェやレストランがだいたい行列なのでヒルズを出て神谷町駅前のダイニングレストランに入りました

サラダバー+テイクアウトのコーヒー付ランチが1500円
平均価格でよかった…神谷町でランチは3000円〜5000円が妥当なのかと思った(笑)

豆乳担々麺✨美味しかったです
推し活でもなければ神谷町に用事ないけど(地元が恵比寿三丁目・最寄りは広尾駅の私が神谷町に降りたのこれで3回目=レゾネ2とマンホール1)ここはまた来たいと思えるダイニングレストランでした
ランチタイムが終わって閉店との事で再度麻布台ヒルズ方面へ…ブルガリの前にベンチがあったのでテイクアウトのドリンクを飲みながらそこでおしゃべり
アンソロジーのデータをお渡ししたり絵を描くのに使ってるパソコンとかとか
色々勉強させていただいたぞ



そして麻布台ヒルズでは尾田栄一郎先生のONE PIECE絵が販売されてる展示コーナーもあったので見させていただきました
お・高・い♡海賊王にならないと買えない〜😂


平均的に1枚20〜40万くらい!
セラの複製原画は安いぞってなった

レゾネ展ひとまず来れてよかったです
明日から名古屋が始まりますね
行かれる方どうぞ楽しんで
💕
